ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年6月 > 新型コロナワクチン接種 配慮を要する方への接種について
最終更新日:2021年6月10日
ここから本文です。
記者資料提供(2021年6月10日)
神戸市では、6月11日以降、順次65歳未満の方へ接種券を送付します。知的障害や精神障害のある方については、接種券が届き次第、かかりつけ医やワクチン接種会場での接種の予約を優先的に行うことができます。
接種を希望する障害者が安心して接種できる体制づくりに取り組んでまいります。
(1)時期
令和3年7月~(準備が整った施設については、7月以前に実施することも可)
(2)対象施設
障害者支援施設、共同生活援助事業所、障害者通所施設等
(3)対象者数
約10,000人
(4)その他
施設内での接種を希望する施設とスケジュール等を調整、整い次第順次開始
(1)対象者
知的障害者(療育手帳所持者)、精神障害者(精神障害者保健福祉手帳1級所持者)、認知症の方で個別・集団接種会場での接種が困難な方及びその介護者(家族等)
(2)開設場所
東横INN神戸三ノ宮1(中央区御幸通2-2-2)
(3)開設期間
7月1日(木曜日)~当面の間
(4)予約方法
6月17日(木曜日)から、
認知症の方はケアマネジャーを通じて予約
知的障害者及び精神障害者は専用予約電話から予約
※電話番号は、後日、市ホームページ等を通じて周知
(5)その他
・接種の際は、対象者であることを証するもの(療育手帳等)をご持参ください。
・開設時間については、現在調整中です。
(1)概要
各種接種会場での接種や主治医による往診での接種ができない方に対してご自宅でワクチン接種ができるよう、医師や看護師で構成される巡回接種チームを派遣します。
(2)対象者
高齢者等で個別・集団接種会場まで行けない方とその介護者・同居者
(3)開始時期
6月22日(火曜日)~
(4)巡回接種チーム
医師1名・看護師1で1チームを構成
(目標:1日最大8チームで約25戸を巡回)
(5)手続き
・接種会場や往診での接種が困難と思われる方に対して、ケアマネジャー等が個別に意向を確認
・ケアマネジャー等が市に報告
・市はスケジュールを調整し、接種チームを派遣
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330