記者資料提供(令和3年6月25日)
空き家や空き店舗(以下、空き家等とします。)を活用して、地域活動の活性化を促進するため、神戸市内の空き家等を賃借してこどもの居場所づくり事業に取り組む事業者・地域団体等に対し、活動に利用する空き家等の家賃の一部について、予算の範囲内で補助を行います。
1.対象事業
神戸市内において、空き家等である物件を賃借し、概ね月1回以上実施する、「こども食堂」や「学習支援」事業。
なお、補助対象者が賃借した空き家等を、こどもの居場所づくり事業を実施する団体等に無償で提供する場合も対象となります。
また、「神戸市こどもの居場所づくり事業補助金」等、他の補助金との併用も可能です(ただし、同一の経費に充当することは不可。)
(1)対象となる空き家等
当該補助金交付申請書の提出時において、使用可能でありながら、現に使用されておらず、その予定のないもの(共同住宅の空き室含む)
(2)対象となる「こども食堂」「学習支援」の主な事業内容
・居場所を必要とする子どもを広く受け入れ、概ね月1回以上実施すること
・1実施日あたり5人以上の受け入れが可能であること
・実施場所について、地域住民の理解と協力を得られること
2.対象団体
市内に主な活動拠点を置く事業者、NPO、自治会、婦人会、ふれあいのまちづくり協議会、地域のグループ等
3.補助金額
補助対象期間における、下記(1)(2)のうちいずれか低い額(上限100万円)
(1)こどもの居場所づくり事業を実施した日数×5,000円
(2)こどもの居場所づくり事業を実施した期間(月単位)の賃借料
4.補助対象期間
交付決定日の属する月~令和4年3月31日(次年度のみ継続可能)
5.応募方法等
募集期間:令和3年6月28日(月曜日)~7月30日(金曜日)
申請書類を電子メールでつなぐラボに送付(郵送等も可)。交付決定は令和3年8月を予定。
6.その他
詳細な募集内容および申請書類につきましては、募集案内をご覧ください。
募集案内は神戸市ホームページからダウンロードいただけます。
URL:
https://www.city.kobe.lg.jp/a56164/kurashi/activate/index.html
7.問い合わせ先
神戸市企画調整局つなぐラボ TEL(078)322-6492 FAX(078)322-6115
電子メール
community@office.city.kobe.lg.jp