ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年3月 > 大学エコシステム・ひょうごSDGsオープンイノベーション プロジェクトスタートフォーラム – 大学に地域連携の新しい形 -

大学エコシステム・ひょうごSDGsオープンイノベーション プロジェクトスタートフォーラム – 大学に地域連携の新しい形 -

ここから本文です。

記者資料提供(2023年3月20日)
企画調整局参画推進課

大学エコシステム・ひょうごSDGsオープンイノベーション プロジェクトスタートフォーラム – 大学に地域連携の新しい形 -

持続可能でエシカルな暮らしを実現するためには、自然・環境、生活・人権・教育、経済・社会などSDGsにかかわる課題を日々の営みによって解決していく必要があります。
多くのステークホルダーがかかわるこのような社会的課題の解決と地域の活性化を両立するためには、産学公民一体となった取り組みが不可欠であり、大学における先進の技術や発想と学生ら若い力との融合は大きな力となる中で、多くの大学がそこに集うことで豊かなポートフォリオを組むことができ様々な課題に柔軟に対応することが可能になります。
その中で、2025年に開催予定の大阪・関西万博を一つの契機とした大学連携の新しい実証の場として「大学エコシステム・ひょうごSDGsオープンイノベーション」を設立し、そのスタート・イベントとして本フォーラムを開催します。

1.開催概要

(1)日時 2023年3月22日(水曜日) 13時~15時
(2)会場 神戸大学 百年記念館六甲ホール(兵庫県神戸市灘区六甲台町1−1)
 オンライン同時配信
(3)プログラム(予定)
 〇第一部「開会式・幹事大学取組紹介」
 [開会の辞]神戸大学 学長 藤澤 正人
 [来賓祝辞]神戸商工会議所 副会頭 高田 厚(神戸土地建物株式会社 代表取締役社長)
 [趣旨説明]神戸大学 副学長 喜多 隆
 [幹事大学取組紹介]
  武庫川女子大学 理事 高橋 享子
  関西学院大学 副学長 長峯 純一
  甲南大学 学長 中井 伊都子
  神戸大学 副学長 喜多 隆

 〇第二部「パネルディスカッション」テーマ:大学連携オープンイノベーションによるSDGs推進と万博に向けた展望
 [パネリスト]
 Re.colab KOBE 大沢 映介(関西学院大学社会学部2年)
 Re:Generation 創設者・代表 右近 宣人(神戸大学OB)
 神戸市 企画調整局連携推進担当部長 藤岡 健
 各幹事大学代表
 [モデレーター]
 神戸大学 副学長 喜多 隆
1

2.参加申込み

(1)参加費 無料
(2)申込定員(現地参加、先着順) 100人
(3)申し込み方法:神戸大学WEB受付サイトから応募
 https://www.org.kobe-u.ac.jp/hoi/

3.主催・後援

[主催]神戸大学
[後援]兵庫県、神戸市、神戸商工会議所、関西SDGsプラットフォーム大学分科会、関西イノベーションイニシアティブ

4.問い合わせ先

ひょうごSDGsオープンイノベーション事務局
神戸大学SDGs推進室内
078-803-5454