ホーム > 生涯学習 > 神戸市立図書館 > 神戸市立図書館トップページ > 自動車図書館
ページID:2358
ここから本文です。
自動車図書館の巡回場所の変更について
参議院選挙期日前投票所に使用の為、以下のステーションの巡回場所を変更します。
8月からは元の巡回場所に戻る予定です。
2025年7月12日(土曜)14時50分 ~ 15時40分 松が枝町(北区)
山田出張所 → 松が枝町自治会館
ご不便をおかけしますが、ご理解賜りますよう、よろしくお願いします。
※巡回日時の変更はありません。ご注意ください。
自動車図書館「みどり号」は、近くに図書館がない地域を月1回、巡回しています。
巡回地ごとに曜日と時間が決まっています。下記の「巡回日程」を確認してから利用してください。
利用を希望する区を選択してください。東灘区・灘区・中央区・兵庫区・長田区には巡回地はありません。
神戸市FAQからご確認ください。
自動車図書館について教えてください。
2017年4月から新車両となり、5代目「みどり号」が誕生しました。「みどり号」には電動テントが装備され、雨天時にも快適にご利用いただけます。
車体には、神戸市環境局のキャラクター”ワケトン”の作者である、the rocket gold star こと山崎秀昭氏のイラストが描かれています。
「みどり号」は約3,000冊の本を載せて市内を巡回していますが、読みたい本が載っていないときには、予約サービスをご利用ください。