兵庫図書館 8月行事予定

最終更新日:2023年7月27日

ここから本文です。

気象警報発表時の行事について

  • おはなし会などの児童向け行事
    行事開催の2時間前に、神戸市に気象警報が発表されている場合は、中止となります。
  • 一般向け行事および親子参加行事
    原則実施する予定ですが、状況により個別に判断します。各図書館へお問合せください。

今月の展示

  • 一般書の展示「動物大集合」
    月替わりで1人の図書館スタッフが考え選んだテーマに関連する本を展示します。8月のテーマは「動物」です。
  • 一般書の展示「今週の背表紙川柳」
    本の背表紙を合わせて、五・七・五で詠む「背表紙川柳」を展示しています。
  • 児童書の展示「おばけだぞ~!」
    おばけ・妖怪に関する本を展示しています。
  • 児童書の展示「絵本toおもちゃ2」
    1冊の絵本と絵本に登場するキャラクターの木製おもちゃを展示しています。8月は「しろくまちゃん」が登場です。
  • YAの展示「怖い話」
    怖い小説を展示しています。
  • しぼ丸太らっく展示「本のカタリベたち」
    8月1日(火曜)~8月15日(火曜)
    戦争・平和に関する本を展示しています。
  • しぼ丸太らっく展示「ようこそ、お化けの世界へ~水木しげるさん生誕100年記念~」
    8月16日(水曜)~8月31日(木曜)
    水木しげるさんの著書や、妖怪・幽霊についての本を展示しています。
  • 季節の本棚「あなたの知らない氷の世界」
    8月1日(火曜)~8月31日(木曜)
    氷、雪、南極・北極、など冷たいものに関する本を展示しています。
  • 中央展示「夏のお助け本大集合」
    7月25日(火曜)~8月31日(木曜)
    自由研究・読書感想文・工作など夏休みの宿題に役立つ本を展示しています。

今月の行事

  • 「ゴーゴーライブラリアン 一日図書館員体験やってみよう!」
    8月5日(土曜)、8月6日(日曜)14時~16時
    <対象:小学3年生以上>
    事前申込:受付終了しました。
  • 工作会「ゆらゆらモビール」
    8月13日(日曜)13時30分~15時
    <対象:小学生以上>
    事前申込:7月2日(日曜)より兵庫図書館にて電話または来館にて受付(先着6名)
  • 「にこにこひろば」 <対象:3歳までのお子様とそのご家族>
    8月24日(木曜)14時~15時 
    保育士による手遊び、エプロンシアター、図書館員の読み聞かせ、本の紹介、子育て支援担当による子育て相談を行います。

定例行事

  • おはなし会:絵本や紙芝居の読み聞かせ <対象:3歳から小学生>
    毎月第2土曜 14時~14時30分
    【8月】12日(土曜)<ボランティアグループ「笙の会」>
  • おはなし会:手遊びや絵本の読み聞かせ <対象:3歳から就学前>
    毎月第3土曜 11時~11時30分
    【8月】19日(土曜)<ボランティアグループ「おはなしどんぐり」>
  • おひざのうえのおはなし会:手遊びや絵本の読み聞かせ <対象:乳幼児向け(0歳~2歳)>
    毎月第4金曜 10時30分~10時50分
    【8月】25日(金曜)<図書館スタッフ>
  • おはなし会:絵本の読み聞かせやストーリーテリング <①対象:3歳から小学生 ②対象:小学生から大人>
    毎月第4土曜 ① 14時~14時30分 ②14時30分~15時
    【8月】26日(土曜)<ボランティアグループ「おはなしぐもの会」>

各区図書館の行事

お問い合わせ先

文化スポーツ局中央図書館総務課