記者資料提供(令和3年6月21日)
令和3年度「新型コロナウイルス感染症対策における神戸市の対応方針」第3弾に基づき、市立図書館では以下のとおりサービスを一部再開します。
これは、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく政府の緊急事態宣言からの除外およびまん延防止等重点措置を実施すべき区域への指定にともなうものです。
1.実施日
令和3年6月22日(火曜)から
※名谷図書館は6月21日(月曜)から
2.再開するサービス
- まん延防止等重点措置を実施すべき区域であることから、館内の座席は半数程度に減らして提供を再開します。(閲覧室・学習室についても半数程度の座席を提供)
※名谷図書館では、座席管理システムの利用と感染症対策を施した座席の提供再開
- 当日の新聞、雑誌最新号の閲覧
- 対面でのレファレンス(資料調査)
- 相互貸借サービス
- データベース、マイクロフィルムの利用
- 視聴覚資料の利用
※灘図書館は休止を継続
- 会議室の利用
- おはなし会等の参加型行事
※準備が整った行事から実施
- 閉鎖中の予約図書受取コーナーの利用再開
箕谷小学校市民図書室 6月22日(火曜)から
小寺小学校市民図書室 6月26日(土曜)から
※プラザ本山市民図書室の再開日は未定
3.引き続き休止するサービス
- 対面朗読
- 三宮図書館の平日・土曜の開館時間短縮
平日・土曜 10時から20時まで(1時間短縮)
※日曜・祝日は通常通り、10時から18時まで
4.その他
(1)図書館の感染症対策
- 館内が混み合い、過密であると判断した場合には、入館制限を行います。
- 換気のために窓を開けています。
(2)図書館利用時のお願い
図書館利用の方には感染予防の観点から、引き続き下記へのご理解とご協力をお願いします。
- 熱があるなど体調がすぐれない場合の来館は控えてください。
- 来館時にはマスクを着用してください。
- 図書館利用前後には手洗いやうがいを行ってください。
- 必要最低限以上の私語は自粛してください。
- 換気を行っているため、空調による室温調整が効きづらくなっています。
- 混雑緩和のため、ご利用はできるだけ短時間にとどめてください。