ホーム > 市政情報 > 記者発表2022年12月 > 第4回小中学校の教育環境の改善・向上に関する有識者会議の開催
ここから本文です。
記者資料提供(2022年12月9日)
教育委員会事務局学校支援部学校環境整備課
今後、人口減少及び少子化が一層進展するものと予測されることなどから、子供の教育環境の改善・向上に向けた取り組みを進めていくにあたり、専門的な見地及び幅広く意見を求めることを目的として、会議を開催します。
11名(「委員名簿」参照)
令和4年12月21日(水曜)15時から17時まで
神戸市総合教育センター6階601会議室
(中央区東川崎町1丁目3-2)
傍聴を希望する方については、当日の14時45分から14時55分までの間、会議室前にて受付をいたします。
傍聴管理簿に住所・氏名等を記入し、傍聴証を受け取り、会議開始まで会議室前でお待ちください。
区分 | 氏名 | 役職等 |
学識経験者 | 尾﨑公子 | 兵庫県立大学環境人間学部教授 |
髙田一宏 | 大阪大学大学院人間科学研究科教授 | |
柏木智子 | 立命館大学産業社会学部教授 | |
押田貴久 | 兵庫教育大学大学院学校教育研究科准教授 | |
安藤福光 | 兵庫教育大学大学院学校教育研究科准教授 | |
保護者 | 熊谷紀子 | 神戸市立小学校PTA連合会会長補佐 |
冨士莊貴 | 神戸市立中学校PTA連合会幹事 | |
地域団体 | 岡本勝利 | 神戸市自治会連絡協議会会長 |
井上智津子 | 神戸市婦人団体協議会理事 | |
校長 | 中井伸夫 | 神戸市立東町小学校長 |
佐々木祐二 | 神戸市立飛松中学校長 |