ホーム > 市政情報 > 市長室 > 神戸を想う > 子供はスマホとどう向き合うのか。(広報紙KOBE 令和元年5月号)

子供はスマホとどう向き合うのか。(広報紙KOBE 令和元年5月号)

最終更新日:2022年6月14日

ここから本文です。

広報紙令和元年5月号

大人にとっても難しい課題ですが、子供の発育・成長を考える上で避けて通ることが出来ないテーマです。

中学生くらいになると、学校外でも一律に禁止するのではなく、子供たち自身にしっかりと考えてもらう必要があります。中学生たちは、「スマートスマホ都市KOBE」という素晴らしいキャッチコピーを考えてくれました。

スマホに使われるのではなく、ましてやスマホの奴隷に成り下がるのではなく、スマホをツールとして主体的に使いこなせるようになることが大切です。神戸の子供たちが、保護者、先生方の適切な指導を受けながら、ネット社会の中を力強く成長していってほしいと願っています。

神戸市長 久元 喜造

※広報紙KOBE 令和元年5月号全市版特集「ひらこう『子育て』の世界 まちで支える神戸の子育て。新たにはじまる3つの施策」に掲載。

 

お問い合わせ先

市長室秘書課