排水管理責任者資格認定講習

最終更新日:2023年3月1日

ここから本文です。

令和4年度排水管理責任者資格認定講習は終了いたしました。
令和5年度の開催については、詳細が決定しましたら、こちらのホームページで案内を掲載いたします。

令和4年度講習内容(参考)

令和4年度排水管理責任者資格認定講習は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインの自習形式で開催しました。

教材一覧
学習内容 教材
学習時間の目安
下水道における水質規制 テキスト(19ページ)(PDF:3,933KB) 約40分
神戸市における水質規制と事業場の責務 動画:工場・事業場排水と下水道(外部リンク)

パンフレット:工場・事業場排水と下水道(PDF:2,876KB)
動画
約20分

パンフレット
約40分
事業場排水の管理 テキスト(17ページ)(PDF:2,284KB) 約30分
下水道法・神戸市下水道条例に基づく届出 テキスト(本文10ページ+記入例)(PDF:3,502KB) 約15分
処理施設の仕組みと維持管理 基礎編:テキスト(9ページ)(PDF:845KB)
内容は、油水分離槽(グリーストラップ)、調整槽、中和処理です。

応用編:テキスト(19ページ)(PDF:1,844KB)
内容は、凝集処理、生物処理、その他の処理(シアン排水など)です。実際に管理される方は、該当箇所だけでも構いませんので、是非学習してください。
基礎編
約25分

応用編
約40分

お問い合わせ先

建設局下水道部計画課