最終更新日:2023年4月14日
ここから本文です。
神戸市消防局消防指令・情報システムを導入するにあたり、関係事業者の皆様から広く関連情報や資料の収集を行いますので、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
神戸市(以下「本市」という。)の神戸市消防局消防指令・情報システム(以下「システム」という。)は、119 番通報受信、車両出動選択・指示、出動事案の対応管理のほか、防火・防災設備、消防水利等の消防活動上必要な情報の集約等も担っており、24時間不断に稼働して消防活動を支えています。現行のシステムは平成24 年から稼働し、令和8年度末に保守期限の終了を迎えることから、システムの全更新が必要となっており、令和3年度から更新に向けた検討を開始しました。
近年、災害は複雑・多様化し対応力の向上が求められる中で、消防活動の実施にあたっては、昨今のICT環境の変化を踏まえ、コスト低減手法や新規技術を取込みながら、より効率的な業務遂行を実現することも求められています。
こうした要請を踏まえ、新システムの構築に際しては、カスタマイズを抑制するとともに、個別機能のアドオン化を図り、各事業者が保有する実績豊富なパッケージシステムを最大限に活用することにより、保守コストの低減、他都市実績のある機能を活用した業務効率の向上等の実現を目指しています。
・神戸市消防局消防指令・情報システム構築・運用業務に関する情報提供招請(RFI)について(PDF:506KB)
・神戸市消防局消防指令・情報システム構築・運用業務に関する情報提供招請(RFI)実施要領(PDF:347KB)
・秘密保持誓約書(WORD:21KB)
神戸市消防局総務部施設課
〒650-8570
神戸市中央区加納町6-5-1神戸市役所4号館3階
担当:神戸市消防局総務部施設課情報通信係
内藤・黒田・大森
TEL:078-331-0307
Mail:fb_facepmt@office.city.kobe.lg.jp