ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年7月 > マイナンバーカードを申請しようヴィッセル神戸(酒井高徳選手)×神戸市長の対談動画 ~ヴィッセル神戸マスクケースをプレゼント~
最終更新日:2021年7月14日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年7月14日)
このたび、楽天グループ株式会社との包括連携協定の一環として、ヴィッセル神戸の 酒井高徳選手と久元喜造神戸市長が、マイナンバーカードに関してオンラインで対談しました。
酒井高徳選手がコンビニで住民票を発行でき、マイナンバーカードの利便性を実感されたことを受け、市長からさらにマイナンバーカードは便利になるので、ぜひ多くの市民の皆さんに申請していただきたいとの思いを伝えています。
動画については、神戸市のHPをはじめとして、センター街BOSビジョン、ミントビジョン、ハーバービュー等の大型ビジョン、サイネージで順次上映していきます。
・神戸市(URL: https://www.city.kobe.lg.jp/a32541/20200710.html)
・大型ビジョン:センター街BOSビジョン、ミントビジョン、ハーバービュー等
・サイネージ:市役所1号館、マイナンバーカードサテライト等
(1)期 間:
令和3年7月21日(水曜)から8月31日(火曜)
(2)対 象:
窓口でマイナンバーカードを新規申請した神戸市民
(3)マスクケース:
マスクケース(2種類1セット)
(4)配布場所:
・各区役所・北須磨支所・西神中央出張所:各先着200名様(無くなり次第終了)
・神戸市マイナンバーカード三宮センター・サテライト:各先着600名様(無くなり次第終了)
【マスクケース2種類】
①マイナンバーが記載された「通知カード(原本)」または「個人番号通知書」
②身分証明書 ※ (2点)
③住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
※身分証明書:運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、健康保険証、介護保険証、福祉医療費受給者証、年金手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、氏名と生年月日の記載がある学生証等
電話番号:078-600-2910 FAX 番号:078-862-3890
受付時間:9時00分~20時00分
年中無休 ※年末年始を除く
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330