ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年8月 > 日本初?!ストリートピアノを使ったピアノ教室を開催中!~子どもたちの学びを地域が一体となって応援しています~
最終更新日:2022年8月19日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年8月19日)
神戸市では、誰でも自由に弾くことのできる「ストリートピアノ」を市内各所に設置し、幅広い世代の方に楽しんでいただいています。このたび、新たな取り組みとして、家にピアノがない子どもたちや、ピアノを習ったことがない子どもたちがピアノに親しみ、自分で演奏する楽しさを味わうきっかけになってほしいという願いを込め、ストリートピアノを用いたピアノ体験教室を長田区で試験的に始めました。
ピアノ教室の開催にあたっては、神戸クラシック協会と長田文化協議会がピアノ講師派遣を、長田区連合婦人会が子どもたちへの参加の呼びかけや教室の行き帰りに付き添うなど、地域が一体となって子どもたちの学びを応援しています。
最終回となる第4回目には、子どもたちが1か月の練習の成果を披露するミニ発表会を開催します。
1回目 令和4年7月26日(火曜)13時00分~16時30分 ※実施済み
2回目 令和4年8月9日 (火曜)13時00分~16時30分 ※実施済み
3回目 令和4年8月23日(火曜)13時00分~16時30分
4回目 令和4年8月28日(日曜)12時30分~15時00分(リハーサル&ミニ発表会)
※ミニ発表会は13時30分からの予定です。
大橋地下道のストリートピアノ(WALL gallery内)
神戸市長田区腕塚町5丁目
(JR、地下鉄新長田駅より徒歩5分、地下鉄駒ヶ林駅より徒歩5分)
長田区在住の小学校1年生~6年生 7名
神戸クラシック協会所属のピアノ講師(プロの演奏家)
1回目から3回目までは、1人30分の個人レッスンです。4回目には、練習の成果を披露する場としてミニ発表会を開催します。
子どもたちが自分で弾いてみたい曲を選び、ミニ発表会で友達の前で弾けるように練習します。
主催:神戸市文化スポーツ局文化交流課
共催:神戸クラシック協会、長田文化協議会
協力:長田区連合婦人会
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330