ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年6月 > ピフレdeアートVol,5 映画「にしきたショパン」 チケット発売開始
最終更新日:2021年6月23日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年6月23日)
ピフレdeアートとは、ピフレホールのパフォーマンスを最大限に生かし、安価で分かりやすい舞台芸術をお届けし、新長田の芸術文化振興に寄与する企画です。本来、4月から毎月実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染予防対策のため、4月開催分から7月開催分の4回を年明けに延期したため、Vol,5がピフレdeアートのオープニングとなります。
映画「にしきたショパン」は、阪神淡路大震災、局所性ジストニアという試練に苦悩しながらも「魂に響く音」を見つけようとする若者の成長を描いた作品です。県立西宮高校、神戸女学院大学、夙川公園などをロケ地とし、兵庫県民にはお馴染みの場所が多数登場します。
同作品の中心人物の3名が県立西宮高校音楽科の卒業生と元教員で、その内2名の方は現在、音楽家、モデルとしてマルチに活躍されています。出演者自らが演奏するピアノシーンが話題となっています。今回のピフレホールの公演では、映画館では実施することが出来ない、キャストによるミニコンサートを行い、映画とクラシック音楽の融合を存分にお楽しみいただきたいと思います。最終回では、音楽スタッフとして関わられた元神戸市混声合唱団団員の老田裕子氏と、左手のピアニスト有馬圭亮氏を迎え、アフタートークも実施し、さらに同作品の魅力を体感していただきます。
まだまだ出口の見えないコロナ渦ではありますが、ピフレホールでは可能な限り感染対策を講じて皆さまのご来館をお待ちしております。
ピフレdeアート Vol,5 映画「にしきたショパン」
映画「にしきたショパン」の上映とキャスト・音楽スタッフによるミニコンサート
【日 時】
8/17(火) ①14:00開演/13:15開場 ②18:30開演/17:45開場
8/18(水) ③10:30開演/9:45開場 ④14:00開演/13:15開場
※各回ともミニコンサート後に「にしきたショパン」上映予定
【ミニコンサート出演者】
①8/17(火)14:00 野々村 亜梨沙(ピアノ)
②8/17(火)18:30 野々村 亜梨沙(ピアノ)
③8/18(水)10:30 泉 高弘(ピアノ)
④8/18(水)14:00 野々村 亜梨沙(ピアノ)、有馬圭亮(左手のピアニスト)、老田裕子(ソプラノ)
※最終回のみアフタートークあり
※出演者変更となる場合があります。
【映画「にしきたショパン」概要】
脚本・編集・監督 竹本 祥乃
出 演 水田 汐音 中村 拳司 ルナ・ジャネッティ 泉 高弘 野々村 亜梨沙 楠部 知子 とみず みほ
友情出演 茂木 大輔(指揮者、元NHK交響楽団首席オーボエ奏者)
プロデューサー 近藤 修平
共同脚本 北村 紗代子
音楽スタッフ 左手のピアニスト 有馬 圭亮(ピアノ) 老田 裕子(ソプラノ)
近藤 浩平(作曲) 沼光 絵理佳(作曲・ピアノ) 松本 光史(ピアノ) ほか
制 作 (株)Office Hassel
後 援 公益財団法人 神戸市民文化振興財団 学校法人神戸女学院
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) ほか
受賞歴 ミラノ国際映画祭外国語映画部門最優秀長編作品賞など国内外映画祭で多数受賞。
1.入場料 前売1,800円 当日2,000円
2.チケット発売場所
長田区文化センター別館 ピフレホール TEL:078-621-1120
神戸文化ホールプレイガイド TEL:078-351-3349
イープラス Https://eplus.
3.発売開始 6月25日(金曜)
長田区文化センター別館 ピフレホール
TEL:078-621-1120
チラシ(JPEG:265KB)はこちら
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330