ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 生活困窮者に対して食料品・生活支援情報を提供するNPO法人等に対する補助金の申請受付開始について

最終更新日:2022年11月7日

生活困窮者に対して食料品・生活支援情報を提供するNPO法人等に対する補助金の申請受付開始について

ここから本文です。

記者資料提供(2022年11月7日)

1.概 要

コロナ禍や原油価格・物価高騰等の影響を受け、生活に困っている神戸市民を、民間団体等が食料品等の提供と併せて、生活支援情報を提供することにより、地域や行政等につなげる取り組みに対して、経費の一部を補助します。

2.対象団体

・神戸市内に活動の拠点を有し、これまでに市が適当と認める福祉活動(「生活困窮者に対する食料品・生活支援情報の提供」以外の取り組みでも構わない)の実績がある団体
・法人格を有しない場合は、2名以上で構成されている団体

3.対象事業の要件

・神戸市内在住で、コロナ禍や原油価格・物価高騰等の影響を受け、生活にお困りの方に対して、心理的なハードルを下げた形で、食料品等の提供と併せて、生活支援情報を提供する機会を定期的に提供すること。
・単に食料品等を提供するだけではなく、併せて生活相談に応じることや行政や地域等の相談窓口を紹介する等、相談内容に応じて今後の支援につながるように工夫すること。
・補助対象期間中に最低2回以上は、食支援・相談支援を実施すること。特に年末年始は食支援・相談支援のニーズが高まるため、令和4年12月1日から令和5年1月31日までの期間中に最低1回以上は食支援・相談支援を実施すること。 

4.補助対象経費

事業の実施に要する経費のうち、次の経費が補助の対象となります。

(1)活動経費

費 目

内   容

人件費

活動に直接要する人件費、交通費、研修費                     

事業費

活動に直接要する食料品・生活用品等購入費、送料・運搬経費、通信費、消耗品費、
印刷費、保険料、賃借料、使用料、備品購入費、光熱水費、広告費、広報印刷費

 

(2)団体の人材確保、人材育成に要する経費

費 目

内   容

人件費

団体運営に要する人件費、交通費、研修費、その他人材育成に要する経費

広報費

求人に要する広告費、広報印刷費

5.補助金額

(1)活動経費
 1団体あたり100万円を上限とし、予算の範囲内で決定します。

(2)団体の人材確保、人材育成に要する経費
 1団体あたり50万円を上限とし、予算の範囲内で決定します。

6.補助対象期間

(1)活動経費
   令和4年9月22日(木曜)~令和5年3月31日(金曜)

(2)団体の人材確保、人材育成に要する経費
   令和4年10月25日(火曜)~令和5年3月31日(金曜)
 ※本事業の申請期限を令和4年11月28日(月曜)までとしているため、申請前に実施された活動も補助対象になります。

7.応募要領及び申請書の様式

下記よりダウンロードいただけます。
https://www.city.kobe.lg.jp/a38463/20221101.html
※申請書類のご記入の前に、必ず応募要領をよくお読みください。

8.申請受付期間

令和4年11月7日(月曜)~令和4年11月28日(月曜)
※電子メールでご提出ください。
提出先E-mail:kurasi-shomu@office.city.kobe.lg.jp
※電子メールでの提出が難しい場合、郵送受付も可能です。
郵送先:〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1 神戸市福祉局くらし支援課宛

9.選考方法

申請書の内容について、必要に応じてヒアリングを実施した上で、市の審査委員会において、公益性、要件への適合性、効果、計画性、独自性の項目を総合的に考慮して、予算の範囲内で補助の採否及び補助予定金額を決定します。

お問い合わせ先

福祉局くらし支援課