ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 第10回神戸マラソン心肺停止事案 市民ランナーに対する感謝状の贈呈
最終更新日:2022年11月24日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年11月24日)
第10回神戸マラソンにおいて、市民ランナー及び現場医療スタッフ等が協力して、救命の連鎖を絶やすことなく尊い人命を救う事案がありました。この行動は、善き市民の模範となるものと言えます。
この度、救命に携わった市民ランナーの善行を称え感謝状の贈呈式を行います。
令和4年11月25日(金曜)16時45分から(30分程度)
公益財団法人甲南会甲南医療センター3階ロビー(東灘区鴨子ヶ原1丁目5-16)
11月20日(日曜)、垂水区内路上にて、神戸マラソンに出場していた男性が倒れ心肺停止になりました。現場に居合わせた市民ランナーで医師である清水氏や現場医療スタッフ等が連携し、ただちに胸骨圧迫及びまちかど救急ステーションのAEDを活用した除細動(電気ショック)を行い、消防機関が到着するまでに心拍を再開させました。
第10回神戸マラソン(英文名:KOBE MARATHON 2022)
・日時 11月20日(日曜)9時スタート(ウェーブスタートを実施・制限時間7時間)
・種目 マラソン(42.195km)
・定員 2万人(一般ランナーは国内在住者に限る)