ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 公民館で人権講演会を開催します~ヒューマンライツ事業2022受講生募集~
最終更新日:2022年11月7日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年11月7日)
人権週間に合わせて、神戸市の3つの公民館(長田公民館・南須磨公民館・玉津南公民館)で人権をテーマに講演会等を開催します。
参加費は無料です。
演題:谷五郎の笑って暮らそう
講師:ラジオパーソナリティー 谷 五郎 氏
日時:令和4年12月2日(金曜)14時~15時15分
場所:長田公民館本館 体育室
申し込み方法・連絡先:直接来館か電話(078-575-1374)
館住所:長田区四番町4-51
申し込み期間:令和4年11月11日(金曜)15時~12月1日(木曜)
定員:100名(先着順)
演題:心に響く音色の世界へ
講師:サンバンフォラ モリ・バヨ氏
日時:令和4年12月9日(金曜)13時半~14時半
場所:南須磨公民館 体育室
申し込み方法・連絡先:神戸市イベント申込サイト(右のコード)
または直接来館か電話(078-735-2770)
館住所:須磨区青葉町2-2-3
申し込み期間:令和4年11月8日(火曜)~12月9日(金曜)
定員:100名(先着順)
演題:歴史から学ぶ!~神戸市西区の歴史から~
講師:兵庫県立兵庫津ミュージアム 名誉館長 田辺 眞人氏
日時:令和5年度1月21日(土曜)14時~15時30分
場所:玉津南公民館 体育室
申し込み方法・連絡先:Web申し込みか直接来館か電話(078-914-4300)
館住所:西区玉津町上池314
申し込み期間:令和4年11月24日(木曜)~1月20日(金曜)
定員:100名(先着順)