ホーム > 学校教育 > 神戸市教育委員会 > トピックス一覧 > 学校図書館 > 「学校司書の募集」よくある質問

「学校司書の募集」よくある質問

最終更新日:2023年10月20日

ここから本文です。

よくある質問と回答

現在、資格を取得見込みだが、申し込みできますか。

2024年3月31日までに資格を取得見込みであれば申し込みできます。
2024年4月1日時点で資格を取得していることが条件です。

資格を証明する書類は、いつ提出しなければならないですか。

採用時に提出してください。

司書または司書補の資格証明はどこで発行してもらえますか。

講習を受講した大学にお問い合わせください。

司書教諭の資格証明とは、どのようなものか。

文部科学省が発行する「司書教諭講習修了証書」が資格証明となります。
「司書教諭講習修了証書」を紛失しました。
「司書教諭講習修了証書」は文部科学省が発行しています。
下記へお問い合わせください。
連絡先:文部科学省 電話:03-5253-4111(代表)

市外在住でも応募できますか。

応募できます。

年齢制限はありますか。

ありません。

体力のいる仕事ですか。

本を運んだり書架に戻したりする作業を、苦なく行える程度の体力が必要です。

平日は毎日勤務するのですか。週3日だけの勤務は可能ですか。

原則、月曜日から金曜日の毎日、授業がある日に勤務します。
ただし、勤務日数は、1年度200日以内です。勤務日や勤務時間帯は勤務校の学校長が決定します。

勤務時間はどのくらいですか。

原則、8時15分~17時00分までの間で7時間以内、1週間あたり20時間以上、かつ1年度内1,000時間以上1,100時間以内です。
始業時間、終業時間等は勤務校により異なります。

夏休み等、学校が長期休業中に勤務することはありますか。

学期中のように毎日の勤務はありませんが、登校日等に勤務が必要な学校もあります。
授業がない日に実施することが適当な業務のために、勤務する場合もあります。

どのような休暇制度がありますか。

年次有給休暇及び特別休暇等があります。(有給・無給は規定による)
年次有給休暇は初年度には7日付与されます。

給与等について教えてください。

時給1,332円(2023年10月現在)です。
別途、期末手当、通勤手当等が支給されます。

勤務場所はどうなりますか。

神戸市立の小学校・中学校・義務教育学校のいずれかになります。
採用選考後(2024年3月下旬)に決定し、お知らせします。

複数校に勤務することはありますか。その場合、何校になりますか。また、校種(小学校・中学校・義務教育学校)は同ですか。

原則、2校勤務です。(1校勤務の場合もあります)
校種は同じ場合と、異なる場合があります。

市立図書館には勤務しますか。

勤務しません。学校司書は、市立図書館に勤務する司書とは異なります。

昨年度との主な変更点は何ですか。

①応募資格:「学校司書の勤務経験者」については、「神戸市立小学校・中学校・義務教育学校での学校司書の勤務経験者」に限定します。
②選考区分:選考区分がなくなります。学校司書の全小学校・中全校・義務教育学校への配置完了を機に選考の公平性を高めるためです。


 

お問い合わせ先

教育委員会事務局学校教育部教科指導課