ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 「神戸イングリッシュフェスティバル」を3年ぶりに開催~中学生が英語で“理想の学校”についてプレゼン~

最終更新日:2022年11月7日

「神戸イングリッシュフェスティバル」を3年ぶりに開催~中学生が英語で“理想の学校”についてプレゼン~

ここから本文です。

記者資料提供(2022年11月7日)
 市立中学校の生徒がテーマに沿って英語でプレゼンテーションを行う「神戸イングリッシュフェスティバル」を3年ぶりに開催します。生徒同士・ALT(外国語指導助手)と英語で交流するなかで、英語で話すことの楽しさを感じ、コミュニケーション力の向上を図る機会とします。
※令和2年度、3年度は感染拡大防止のため中止

1.日時

令和4年11月12日(土曜日) 9時30分~12時00分
(プログラム)
9時30分~ 9時50分 開会式
9時50分~11時10分 プレゼンテーション、ALTによる質問
11時10分~11時40分 ALTとの交流 (カードゲーム、クイズ等)
11時40分~11時50分 表彰式
11時50分~12時00分 閉会式

2.場所

神戸市外国語大学(神戸市西区学園東町9丁目1)

3.参加人数

市立中学校の生徒 34名(8校)
ALT 約40名

4.内容

「I(We) want my school to !!! 〜こんな学校にしたい!〜」をテーマに、学校を楽しく快適にするアイデアなどを発表します。

5.共催

神戸市外国語大学

お問い合わせ先

教育委員会事務局学校教育部教科指導課