ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年12月 > 神戸港のグリーンアウォード・プログラムへの参加について
最終更新日:2021年12月15日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年12月15日)
令和3年12月14日(火曜)、神戸港は、海洋環境保護・船舶の安全運航を目的として設立された非営利活動法人グリーンアウォード財団(オランダ)が世界規模で取り組んでいる「グリーンアウォード・プログラム」(参考参照)に参加いたしました。
神戸港では、同プログラムの趣旨に賛同し、グリーンアウォード財団に認証されたすべての船舶に対し、入港料を10パーセント減免するインセンティブ制度を開始します。この制度により、港湾の環境保護、船舶の安全運航の取組を進めてまいります。
また、参加を記念して、12月14日(火曜)にオンラインにてグリーンアウォード財団から本市への銘板の授与式を行いました。
グリーンアウォード財団(※)が、世界規模で取り組む、安全で環境にやさしい船舶を認証し、認証船舶に優遇措置を与えることにより、
船舶・船員の質を向上させ、海洋環境の保護を目指すことを目的とするプログラム。
認証船舶はインセンティブ提供者(港湾管理者、海洋関連企業等)から、入港料や、船舶機器等の調達、登録料等に関して、
減免等の優遇を享受できる。
・認証船舶数:270隻(令和3年8月末時点)
・参加港湾:16か国37港(欧州、南アフリカ、カナダなど。日本では、横浜港、名古屋港、大阪港、北九州港)
・公式ホームページ http://www.greenaward.org(外部リンク)
※オランダ・ロッテルダムに本部を置く非営利活動法人で、1990年前半にロッテルダム港で起きた原油流出事故を契機に、
オランダ政府及びロッテルダム港の出資で1994年に設立。2000年に独立し、現在は船社・船主からの会費、検査料により運営されている。
手続き等については、神戸市港湾局のホームページに掲載しています。
減免等の手続きについて
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330