ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年6月 > 【終了】令和3年度「Be Smart KOBEプロジェクト」提案事業に対するアンケート調査を実施します!
最終更新日:2021年7月13日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年6月23日)
神戸市では、市民の暮らしの質や利便性の向上を図るため、データやIoT 等の先端技術を活用した人間中心の持続可能なまちづくりであるスマートシティの推進に取り組んでいます。
その一環として、本市が先端技術やデータを有する事業者からの提案を受け、市内でのサービスや技術の実証、実装を支援する「Be Smart KOBEプロジェクト」を令和元年度より実施しています。
多様化する地域課題を解決し、市民生活の質を向上させていくデジタルサービスを社会実装していくためには、サービスの利用者である市民の皆さんのニーズを把握することが必要不可欠です。そのため、事業者からの提案内容を市民の皆さんに広くご覧いただいて、ご意見・ご感想をいただくことを目的として、下記のとおりアンケート調査を実施します。
記
令和3年6月23日(水)~令和3年7月4日(日)
神戸市内に在住・在勤・在学の方
17事業者19提案のなかから、関心・興味をもった提案を最大3つまで選んでください。
アンケートフォーム:https://forms.gle/APWjmQjGk8KkAcVz9
※アンケート調査及び選定委員会における審査の終了に伴い、提案事業の公開は終了しました(7月13日)
市民の皆さんの関心・興味が高かった上位3事業について、選定委員会の審査において10点加点します
※審査は、事業の効果や事業の先駆性・適格性、事業の実現可能性・継続性、業務遂行能力、地域性、市民ニーズ(当該アンケートの結果)の視点により、100点満点で行います
・アンケートは、お一人様一回限りでお願いします。
・不正な行動が認められた場合、当該提案への加点は行わないこととします。
・このたび公開する事業案は、アンケートの実施にあたって事業のイメージを把握していただくためのものです。選定後、実際に行われる実証事業については本市等との協議を通じて一定異なる内容となる場合があります。
選定委員会の審査結果により採択を決定した提案事業ならびにアンケート結果を、令和3年7月中旬ごろに発表します。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330