ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 山田小学校で「ドローンを活用した実践的なプログラミング教育」の出前授業を開催します!

最終更新日:2022年11月1日

山田小学校で「ドローンを活用した実践的なプログラミング教育」の出前授業を開催します!

ここから本文です。

記者資料提供(2022年11月1日)

山田小学校では、昨年度から地域と連携した学習アイディアの具体化に向けて取り組んでいます。今回は、先端的な技術や取組を教材に取り入れた「未来を見据えた実践的なキャリア教育」の一環として、ドローンを活用したプログラミング教育の)普及に取り組んでいる団体(HDL合同会社)を招き、出前授業を実施します。

1.概要

日時

令和4年11月8日(火曜日)10時40分から12時20分まで

場所

神戸市立山田小学校体育館(北区山田町中字長尾サ1)

参加者

神戸市立山田小学校6年生

2.実施内容

未来社会を担う児童が社会で役立てられている新しい技術に興味をもつことができるよう、ドローンを活用した実践的なプログラミング教育を実施します。

当日の内容(予定)

「ドローンってどんなもの?~プログラミングを使って~」

  • ドローンのデモ飛行見学
  • ドローンの仕組みに関する説明
  • 現在の社会におけるドローン活用例の紹介
  • 未来の社会におけるドローン活用の可能性
  • プログラミングに関する説明
  • プログラミングを活用した児童によるドローン操作体験

3.その他

当日は、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を徹底いたします。

お問い合わせ先

教育委員会事務局学校教育部学校教育課