最終更新日:2021年10月21日
ここから本文です。
- [3月27日]平成29年度第2回検討委員会の資料を掲載しました
東遊園地は都心の貴重なオープンスペースとして親しまれていますが、平成27年度策定の「神戸の都心の未来の姿【将来ビジョン】」においては、さらなるにぎわいや利活用の創出の場として位置づけられるなど、都心活性化や回遊性向上の拠点としての役割が期待されています。
そこで、東遊園地再整備検討委員会(有識者会議)を新たに立ち上げ、さらなる活性化に向けた再整備のあり方について、検討していきます。
開催概要
開催要綱・傍聴要綱
検討委員
- 学識・有識者
- 市民まちづくり支援ネットワーク 天川 佳美
- (委員長)大阪市立大学 准教授 嘉名 光市
- 神戸親和女子大学 教授 洲脇 一郎
- KIITO 副センター長 永田 宏和
- 神戸芸術工科大学 准教授 長濱 伸貴
- 神戸大学大学院 特命准教授 福岡 孝則
- ルリコプランニング 代表 星加 ルリコ
- 市民代表(まちづくり協議会等)
- 神戸市関係者
平成28年度 検討委員会の開催状況
第1回検討委員会(平成28年6月20日開催)
第2回検討委員会(平成28年11月11日開催)
第3回検討委員会(平成29年3月15日開催)
平成29年度 検討委員会の開催状況
第1回検討委員会(平成30年1月31日開催)
第2回検討委員会(平成30年3月19日開催)
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330