ホーム > 健康・医療 > 福祉医療費助成制度 > 福祉医療費助成制度 > 2023年10月から高校生の外来医療費を助成します

2023年10月から高校生の外来医療費を助成します

最終更新日:2023年5月25日

ここから本文です。

概要

  • 「こども医療費助成制度」について、外来医療費助成の対象を高校生まで拡大します。
  • 所得に関わらず、すべての世帯の方が対象です。
  • 原則申請手続きは不要です!
  • 申請が必要な方(※)には、神戸市から別途お知らせを送付します。

※申請が必要な方

  • これまでこども医療費助成を一度も受給したことがない方
  • 過去に重度障害者医療またはひとり親家庭等医療の資格を喪失し、その後、福祉医療費助成を受給していない方

受給者証

2023年10月~の受給者証

  • 9月下旬に、新しい受給者証を発送します。​​
<受給者証サンプル>
zyukyuusyasyou

2023年4月~9月末までの受給者証

  • 「入院医療費助成」のみ申請可能です。以下のページより資格申請をお願いします。

自己負担額(2023年10月~)

  外来 入院
0歳~2歳 自己負担なし 自己負担なし
3歳~高校生(※) 2割負担で1医療機関・薬局ごとに
1日最大400円(月2回まで、3回目以降、自己負担なし)
※18歳到達後、最初の3月31日までの方を言います。高等学校などに通っていない方も対象です。

電話でのお問い合わせ先

神戸市総合コールセンター(年中無休8時~21時)
電話:0570-0833330または078-333-3330
FAX:078-333-3314
またはお住まいの区の区役所(北須磨地区にお住いの方は北須磨支所)の福祉医療窓口

ページの先頭へ戻る

お問い合わせフォームについて(お願い)

  1. 受給者番号(7桁):受給者証の上部に記載。お持ちでない場合は不要です。
  2. お住まいの住所
  3. 生年月日:受給者証をお持ちでない場合、ご記入ください。
以上の3点を問い合わせ内容にご記入いただくことで、より詳細な回答ができます。
ご協力、よろしくお願いします。

お問い合わせ先

福祉局国保年金医療課