ホーム > くらし・手続き > 社会参画・地域活性化 > 地域活動支援情報 > 自治会関連情報 > 認可地縁団体の代表者変更
最終更新日:2023年3月17日
ここから本文です。
令和5年4月1日から、認可地縁団体の手続き窓口は、企画調整局参画推進課から地域協働局地域活性課(神戸市役所1号館23階)に変わります。窓口にお越しの際は、ご注意ください。
なお、代表者変更や規約変更の届出、団体証明書の発行は、郵送による対応が可能ですので、ご活用ください。。※印鑑登録証明書の発行は、郵送による対応はできません。
宛先:〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1
変更前 (~令和5年3月31日) |
変更後 (令和5年4月1日~) |
|
所属名称 |
企画調整局参画推進課 |
地域協働局地域活性課 |
事務室の場所 |
市役所1号館12階 |
市役所1号館23階 |
認可を受けた地縁団体は、
は、「告示事項変更届出」の手続きをしなければなりません。市長の変更認可・告示がないと、変更された事項や規約内容は変更したことにならず、効力がないため第三者に対して対抗できません。
以下の書類を持参、または郵送で提出してください。なお、電子メールやFAXでは受け付けできません。
1から3までの様式は、下記からダウンロードできます。
※4の書類は、下記の議事録作成例等を参照してください。
書類審査の結果、認可要件を満たしていれば、市長が認可・告示して手続きは完了です。なお、審査には1週間から2週間程度かかります。
書類の記入例、議事録の作成例はこちらです。