ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年5月 > (仮称)西神戸ゴルフ場を転活用した産業団地整備事業 環境影響評価実施計画書に係る市長意見書の交付
最終更新日:2022年5月13日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年5月13日)
(仮称)西神戸ゴルフ場を転活用した産業団地整備事業は、神戸市環境影響評価等に関する条例の対象事業であり、令和4年2月15日、神戸市(以下「事業者」といいます。)から本市に対し、同条例に基づき作成された環境影響評価実施計画書(以下「実施計画書」といいます。)が提出されました。
これを受け、市長より、神戸市環境影響評価審査会(会長:山下 淳。以下「審査会」といいます。)に環境の保全の見地からの審議を依頼し、意見を求めていたところ、令和4年3月11日から令和4年4月13日まで、2回の審議を重ねて、令和4年5月6日、審査会意見が提出されました。
この審査会意見の内容をふまえて、市長意見書を作成し、事業者に交付しますのでお知らせします。
(1)事業の名称:(仮称)西神戸ゴルフ場を転活用した産業団地整備事業
(2)事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地
(3)事業の位置:神戸市西区押部谷町木見
(4)事業の種類及び規模
(1)縦覧期間:令和4年5月16日(月曜)から令和4年5月30日(月曜)まで(土・日・祝日を除く。)
(2)縦覧場所:環境局環境保全課(神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザEAST2階)
※5月16日(月曜)から、以下の神戸市ホームページでもご覧いただけます。
https://www.city.kobe.lg.jp/a66958/kurashi/recycle/kankyohozen/assessment/kankyoassessment.html
(1)事業者は、本市長意見を勘案して、今後、環境影響評価(調査、予測及び評価)を行い、その結果を記載した環境影響評価書案を作成することとなります。
(2)本市としては、環境影響評価書案の手続においても、環境影響の回避・低減の観点から審査を行い、市長意見を述べていきます。
回 | 開催日 | 開催場所 | 審議内容 |
---|---|---|---|
第1回 |
令和4年3月11日(金曜)午前 |
三宮研修センター |
審議依頼 |
第2回 |
令和4年4月13日(水曜)午前 |
三宮研修センター |
補足資料に関する審議 |
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330