ホーム > 観光・文化・産業 > 農漁業を知る・楽しむ > 食都神戸関連 事業者公募
最終更新日:2022年7月7日
ここから本文です。
神戸市は人口150万人の大都市でありながら、農業生産額で近畿圏第4位を誇る農業地域、南部には瀬戸内海で営まれる漁業地域を有しています。また、豊かな食材に加え、都心は港町として交易を中心に栄えてきた経緯から、独自の多様な食文化が醸成されています。
平成27年から、この神戸独自のポテンシャルを最大限に活用し、神戸産農水産物を使用した飲食店等の拡大や農を活用した食ビジネスを市内全域に展開し、国内外に発信する「食都神戸」を掲げて事業を進めています。令和2年度からは、多岐に渡る「食都神戸」関連事業を総合的に運営・広報する事務局を設置し、アーバンファーミングや広域的なネットワークを活用した新たな取組も行ってきました。
令和4年度も、複数の事業を横断的に連携させた事業運営・広報を行うとともに、民間事業者の斬新なアイデアの提案により「食都神戸」の新たなステージに相応しい先進的な取組を実施していくため、以下のとおり業務委託先を公募により選定します。
(1)食都神戸関連事業事務局運営業務
(2)農村をめぐる旅の情報発信業務
(3)エディブルパーク実証実験業務
(4)食都神戸イベント企画・運営業務
契約締結日から令和5年3月31日まで
上限14,000,000円(消費税及び地方消費税含む)
内容 |
日程 |
公募開始 |
令和4年6月22日(水曜) |
参加申請書類及び質問受付締切 |
令和4年7月13日(木曜)正午まで |
質問に対する回答 |
令和4年7月19日(火曜)予定 |
企画提案書等の提出期限 |
令和4年8月4日(木曜)正午まで |
選定審査会 |
令和4年8月中旬予定 |
選定結果の通知 |
令和4年8月中旬予定 |
契約の締結・事業開始 |
令和4年8月中旬予定 |
経済観光局農水産課(神戸市中央区御幸通6丁目1番12号 三宮ビル東館3階)
TEL:078-984-0380
FAX:078-984-0378
E-mail:shokuto*office.city.kobe.lg.jp(メール送信時に、*を@に置き換えてください)
事業者公募実施要領(PDF:390KB)
公募仕様書(PDF:758KB)
申請書様式(WORD:101KB)
委託契約約款(PDF:414KB)
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330