ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年12月 > 地元の食材を手軽においしく、いつでも食べられる「神戸咲く咲くチップス」の販売イベントを開催します!
最終更新日:2021年12月9日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年12月9日)
神戸市は、大都市でありながら山と海に囲まれ、北区・西区の農業地域や、南部に広がる瀬戸内海では、豊かな農水産物が生産されています。また、それらを活用した6次産業化や商品開発が盛んに行われており、神戸の食文化に多様性をもたらしています。
これらの食文化の魅力を広く知っていただくため、神戸市と(株)ワールド・ワンは、令和3年4月に神戸の食文化を通じた豊かな未来づくりに関する連携協定を締結しました。
その取組の一環として、KOBEニューワールド(阪急神戸三宮駅西口改札 階段下)にて、神戸のローカル食材を使用した「神戸咲く咲くチップス」を期間限定で販売します。
1.概要
内容:神戸咲く咲くチップスの販売
期間:令和3年12月17日(金曜)~19日(日曜) 13時から19時まで
場所:KOBEニューワールド店舗前スペース
出店:神戸咲く咲くHarmony株式会社
2.「神戸咲く咲くチップス」について
神戸咲く咲くHarmony株式会社は、特殊な真空フライ製法で加工された太秋柿や須磨海苔などの神戸でとれた新鮮な野菜やフルーツ、海の幸を使用したチップスを製造・販売しています。
今回は、史上初!おせち料理を真空フライ製法でチップスにした「おせちチップス」を販売します。神戸市産じゃがいも、にんじん、いちじく、いちご、太秋柿、須磨海苔、兵庫県香住産の海老など23種類のチップスが入っています。
真空フライ製法とは高真空下にて野菜・果物・肉・海産物等を100℃前後の食用油でフライ(乾燥)させることで、素材の味や香り、栄養価をそのままに保持したヘルシーなチップスにする独自の製法です。
3.株式会社ワールド・ワンとの協定の締結について
神戸市と(株)ワールド・ワンは、令和3年4月に神戸の食文化を通じた豊かな未来づくりに関する連携協定を締結しました。駅周辺のにぎわいづくりや市の産業振興、若者の人材育成や新たな観光のあり方の創造など、多方面で連携を図り、神戸の食文化を通じた豊かな未来づくりの実現に努めてまいります。
詳細:https://kobeppp.jp/topics/2253
4.新型コロナウイルス感染拡大防止について
ご来場の前には予め検温いただき、発熱などの症状がある場合は、ご来場をお控えください。また、ご来場時は、必ずマスクを着用いただくなど感染拡大防止対策やソーシャルディスタンス確保を促す取組みにご協力をお願いします。
5.商品に関する問い合わせ先
神戸咲く咲くHarmony株式会社 鯛・谷林
電話番号:078-965-8839
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330