ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年9月 > 令和4年度第11回神戸市教育委員会会議の結果

最終更新日:2022年9月15日

令和4年度第11回神戸市教育委員会会議の結果

ここから本文です。

第11回写真

記者資料提供(2022年9月15日)

1. 第11回教育委員会会議

日付:令和4年9月13日(火曜)

時間:13時15分~15時13分

場所 :神戸ハーバーランドセンタービル4階 教育委員会会議室

2. 当日の議題と結果

当日の議題と結果を以下URLに掲載しています。      

https://www.city.kobe.lg.jp/a73592/kosodate/education/kyouikuiinkaikaigi/r04kekka.html

3. 主な会議内容

教第33号議案 神戸市立学校施設目的外使用規則の一部を改正する規則に関する市民意見公募手続きの実施について

 神戸市学校体育施設予約システムを活用した中学校体育館の夜間開放の実施に伴う神戸市立学校施設目的外使用規則の一部を改正する規則の改正案について、市民意見公募手続きを実施することについて審議し、可決した。
 また、夜間開放にあたっては、学校行事を優先した利用日を設定すること等を確認し、予約の申込方法等、手続きをより市民に分かりやすく伝えていく必要がある等の意見があった。

 
協議事項36 国葬への対応について
 

 9月27日に行われる故安倍晋三元内閣総理大臣の国葬への対応について、神戸市教育委員会としては「半旗掲揚及び教職員に黙とうを求めるなど特段の対応は行わない。」こととした。
 

協議事項1 新型コロナウイルス感染症対策について

 令和4年9月7日時点の学校園における新型コロナウイルス感染症の感染状況、新型コロナウイルス感染者の療養期間の見直しについて、学校園・保護者に周知したこと等の報告があった。
 また、2学期は音楽会や修学旅行等、行事が多い時期なので、引き続き感染予防の徹底について学校園に周知する必要がある等の意見があった。

お問い合わせ先

教育委員会事務局監理室