ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年6月 > 令和4年度第4回神戸市教育委員会会議の結果

最終更新日:2022年6月13日

令和4年度第4回神戸市教育委員会会議の結果

ここから本文です。

第4回

記者資料提供(2022年6月13日)

1. 第4回教育委員会会議

日付:令和4年5月31日(火曜)

時間:13時15分~14時57分

場所 :神戸ハーバーランドセンタービル4階 教育委員会会議室

2. 当日の議題と結果

当日の議題と結果を以下URLに掲載しています。      

https://www.city.kobe.lg.jp/a73592/kosodate/education/kyouikuiinkaikaigi/r04kekka.html
 

3. 主な会議内容

協議事項1 学校園における新型コロナウイルス感染症対策等について

 令和4年5月25日時点の学校園における新型コロナウイルス感染症の感染状況や学校生活におけるマスクの着用について保護者へ周知したこと等の報告があった。
 学校内だけでなく放課後の活動や登下校等、学校外で子供たちが安心してマスクを外すことができるように、神戸市健康局等とも連携し、リーフレット等を活用して周知していく必要がある等の意見があった。


協議事項3 工業高等専門学校に係る公立大学法人の中期目標について

 工業高等専門学校に係る公立大学法人の中期目標について協議した。
 神戸市外国語大学と工業高等専門学校の連携について、具体的な取り組みを引き続き検討していく必要がある等の意見があった。


協議事項11 就学・教育支援委員会について

 特別支援教育全般に関する専門的な助言や意見等をいただくための就学・教育支援委員会の開催について協議した。
 今年度の検討項目やスケジュールについて報告を受け、特別支援教育の知識を持った教員の育成等、今後検討が必要な事項について意見があった。


協議事項13 小中学校の教育環境の改善・向上に関する有識者会議について

 これまで2回開催した「小中学校の教育環境の改善・向上に関する有識者会議」における検討状況等について協議した。
 学校施設の老朽化対策を着実に進めていく必要があるという意見や、ICTの活用等については教育委員会事務局内での情報共有や連携が必要である等の意見があった。


 

お問い合わせ先

教育委員会事務局監理室