ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年7月 > 神戸国際大学及び社会福祉法人報恩会との外国人介護人材の育成に関する事業連携協定書の締結
最終更新日:2021年7月16日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年7月16日)
この度、「神戸市と神戸国際大学及び社会福祉法人報恩会との外国人介護人材の育成に関する連携協定書」を締結いたします。
この協定は、神戸国際大学、社会福祉法人報恩会、神戸市の3者が、神戸市内の介護現場における人材不足解消を目的に、(1)海外の医療・看護系教育機関との連携に基づいた、医療・看護知識を有する外国人介護人材の獲得、(2)当該外国人介護人材への日本語学習と介護施設での実地研修の実施、(3)「特定技能(介護)」ビザ取得支援及び介護施設とのマッチング、を行うことで、神戸市内の介護施設に質の高い外国人介護人材を供給する仕組みの構築を目指すものです。
(1)海外の医療・看護系教育機関との連絡、調整
(2)在留資格「特定技能(介護)」取得のための日本語学習及び介護施設での実地研修カリキュラムの企画、実践、評価
(3)「特定技能(介護)」取得後の外国人介護人材の就労支援
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330