ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年3月 > 電動キックボード安全講習会@メリケンパーク

電動キックボード安全講習会@メリケンパーク

ここから本文です。

記者資料提供(2023年3月22日)
都市局交通政策課

電動キックボード安全講習会@メリケンパーク
~交通ルールの確認、試乗体験(予約不要・無料)~

神戸市は、兵庫県警察及び市内で電動キックボード等のシェアリングサービス事業を展開する株式会社Luupと共同で、電動キックボードの安全講習会を開催します。

 

1.背景

現在、電動キックボードの公道走行にあたっては、原動機付自転車の交通ルールが適用されますが、国の特例制度の認定を受けた事業者が貸し出す電動キックボードについては、自転車道等の走行が可能、走行時のヘルメット着用が任意であるなど、適用される交通ルールが異なります。
この度、国の特例制度の認定を受けた株式会社Luupが神戸市内にて事業展開を開始することになり、市内で電動キックボードの利用者が増えることが予想されます。
そこで、正しい交通ルールの啓発や安全な走行方法を周知するため、3者で安全講習会を実施します。
 

2.安全講習会の概要

 日 時:令和5年3月29日(水曜)14時00分~16時00分 電動キックボード車両イメージ写真
 雨天の場合4月5日(水曜)に延期
 会 場:メリケンパーク(屋外ステージ周辺)
 内 容:交通ルールの講習、操作方法の説明、コース内を試乗走行
 主 催:兵庫県警察、株式会社Luup、神戸市
 協 力:東京海上ホールディングス株式会社

3.参加方法

・時間内に直接会場へお越しください。(事前の予約不要、無料)
・試乗を希望される方は小型特殊自動車を運転することができる「運転免許証(普通自動車免許証、自動二輪免許証等)」をご持参ください。
 ※原動機付自転車のみの免許証では試乗できません。
・スニーカーなど、安全で動きやすい靴を履いてお越しください。
・雨天延期の場合、当日午前10時00分迄に本市ホームページでお知らせします。
 https://www.city.kobe.lg.jp/a69268/kickboard.html

 

4.注意点

今回の安全講習会は、メリケンパーク管理者(神戸港“U”パークマネジメント共同事業体)から特別な許可を受けて実施するものです。

今回の安全講習会以外でメリケンパークでの電動キックボードの乗り入れ・走行はできません。
 

5.その他

下記に該当する方は来場をお断りさせていただきます。
・発熱や体調不良のある方
・新型コロナウイルス感染症陽性者及び濃厚接触者
・スタッフの指示に従っていただけない方