ホーム > 市政情報 > 計画・事業 > 都市局の計画 事業等 > 交通に関する計画・調査 > 新神戸駅前広場再整備
最終更新日:2023年1月31日
ここから本文です。
JR新神戸駅は、市内で唯一の新幹線駅で、広域的な交通における神戸の玄関口であるとともに、地下鉄(西神山手線・北神線)やバス・タクシー等の公共交通の重要な交通結節点となっています。
現在の駅前広場に関しては、これまでに「バスの乗り場が点在しており、乗換えが分かりづらい」「北野や布引の滝等の周辺エリアへのアクセスが分かりづらい」「神戸を感じられる雰囲気づくりができていない」等の意見をいただいています。
このような状況に対し、「リノベーション・神戸」の対象駅の一つとして新神戸駅を位置づけ、利便性・魅力向上を図り、人と公共交通優先の空間とするため、再整備を行います。
再整備にあたり、駅前広場に関する再整備の基本方針や計画の具体化の方策等について「新神戸駅前広場再整備の進め方」をとりまとめました。
新神戸駅前広場再整備の進め方(PDF:3,421KB)
とりまとめにおいて、2021年7月13日(火曜)から2021年8月12日(木曜)までの間で意見募集を実施し、皆様から頂いたご意見に対して、神戸市の考え方を整理しました。
貴重なご意見を頂きまして、ありがとうございました。
新神戸駅前広場再整備の進め方(案)に関する意見募集の結果について(PDF:797KB)