ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2021年6月 > DV被害者等へ新型コロナウィルスワクチン接種券を送付します
最終更新日:2021年6月10日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年6月10日)
新型コロナワクチン接種券は住民票住所地に送付することとしており、原則として、住民票住所地の市町村での接種をお願いしています。
DV被害等のやむを得ない事情により住民票住所地以外の場所にお住まいの方で、接種券がお手元に届かない場合は、申請により指定の住所に接種券を送付します。
また、住所地外接種届出により、市外でのワクチン接種も可能です。
(1)対象者
やむを得ない事情があり、住民票住所地と居住地が異なり、接種券がお手元に届かない方で、住民票住所地に届く接種券を入手することができない方。
(ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童・高齢者・障害者虐待及びこれらに準ずる行為の被害者等)
※他市町村から神戸市に避難されている方も対象になります。
(2)申請方法
上記に該当する場合で、接種券送付を希望する場合には、神戸市ホームページの入力フォームから申請を行ってください(氏名・生年月日・住民票住所・送付住所等を記入)。
証明書類の提出は不要です。
申請内容を確認後、神戸市からワクチン接種券を郵送します。
(3)電話受付
ホームページからの申請が難しい方は、電話での受付を行います。
申請専用電話 078-277-3328
(1)神戸市発行の接種券により神戸市内で接種する場合
住所地外接種の届出は不要です。
(2)神戸市発行の接種券により他市町村で接種する場合
接種を希望する自治体にお問い合わせください。
※DV被害者等やむを得ない事情のある方の申請方法のページ
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330