ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年6月 > 神戸市外国語大学 講演会のお知らせ 「神戸発!場をつくる- Culture の芽を育てるために-」
最終更新日:2022年6月17日
ここから本文です。
記者資料提供(令和4年6月17日)
神戸市外国語大学は、「神戸発!場をつくる- Culture の芽を育てるために-」と題し、 7 月より5 回にわたって対面およびオンラインでの講演会(神戸市外国語大学魅力発信事業)を開催いたします。
人・自然・生業の調和の中で誰にとっても暮らし良い-そんなサステナブル・コミュニティとして成長する神戸の魅力を発見し、様々な取り組みを実践している若き神戸っ子たちの熱い想いに耳を傾けます。ポスト・コロナの新しい時代にむかって、人と人とがつながり合い、共に暮らすコミュニティ文化の種をまき、育んでいく-神戸で進行中の「場」づくりの今をお届けします。
日時 | スピーカー | タイトル | |
第1回 | 7月28日(木曜) 14時30分〜16時00分 |
小泉 寛明氏 有限会社Lusie(ルーシー)代表/ 神戸R 不動産ディレクター |
神戸からローカル地産地消経済を つくる |
第2回 | 9月29日(木曜) 14時30分〜16時00分 |
小泉 亜由美氏 一般社団法人KOBE FARMERS MARKET理事/ 有限会社Lusie 広報 |
まち、田畑、こころを耕し、 たねを蒔こう! |
第3回 | 11月24日(木曜) 14時30分〜16時00分 |
大橋 崇博氏 流泉書房三代目店主 |
街の憩いの場所として |
第4回 | 12月22日(木曜) 14時30分〜16時00分 |
森本 アリ氏 「旧グッゲンハイム邸」管理人/音楽家 |
ちいさなまちのあそびかた |
第5回 | 1月26日(木曜) 14時30分〜16時00分 |
佳山 奈央氏 Lavieestbelle,Inc. おやこの世界をひろげるサードプレイスPORTO 代表 |
子育て中のおとなの、 まち・ひととの関わりを考える |
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330