ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年1月 > ヒト羊膜基質使用ヒト(自己)口腔粘膜由来上皮細胞シート 「サクラシ―」の製造販売承認取得のお知らせ
最終更新日:2022年1月20日
ここから本文です。
記者資料提供(令和4年1月20日)
「サクラシー」は、患者さまご自身より採取した口腔粘膜組織から分離した口腔粘膜上皮細胞をヒト羊膜から調製した羊膜基質上に播種・培養して製造した培養自己口腔粘膜上皮細胞シートです。角膜上皮幹細胞疲弊症に伴う眼表面の角膜及び結膜の癒着を解除し瘢痕組織を除去した後、露出した眼表面に「サクラシー」を移植することで口腔粘膜上皮細胞が生着・上皮化し、眼表面の異常を修復することを目的としています。
「サクラシー」は、角膜上皮幹細胞疲弊症に伴い眼表面が癒着し、広範囲に障害を受けた患者さまに対する新たな治療の選択肢になるものと考えています。
※1 羊膜は、妊婦の子宮内にある胎盤の一部で、胎児を包み羊水を保持している薄い膜です。拒絶反応が起こりにくく炎症を抑制する性質があり、再生医療分野での新しい素材として応用が期待されています。
※2 角膜上皮幹細胞疲弊症とは、黒目を覆っている角膜上皮の幹細胞が障害を受けたために新たな角膜上皮が供給されず角膜が結膜上皮と結合組織で覆われて視力が著しく低下する疾患で、特に重度のものを難治性眼表面疾患といい、スティーブンス・ジョンソン症候群、眼類天疱瘡、重症熱・化学外傷等に起因します。
製品概要は以下のとおりです(ひろさきLI株式会社発表内容を転載)。
承認番号 | 30400FZX00001000 |
承認年月日 | 2022年1月20日 |
一般的名称 | ヒト羊膜基質使用ヒト(自己)口腔粘膜由来上皮細胞シート |
販売名 | サクラシー |
効能、効果又は性能 | 角膜上皮幹細胞疲弊症における眼表面の癒着軽減 |
用法及び 用量又は 使用方法 |
1.本品の製造 患者の口腔内の頬粘膜部から、炎症等の病変がないことが確認できる部位の口腔粘膜組織を直径6 mm、2~4箇所から採取する。採取した口腔粘膜組織は、口腔粘膜組織輸送セットを用いて製造業者に輸送する。 2.本品の移植 眼表面の癒着を解除し、結膜瘢痕組織を可能な限り除去した後、口腔粘膜上皮細胞シートを露出した眼表面に縫合して移植する。癒着の程度や範囲に応じて、口腔粘膜上皮細胞シートを裁断した上で角膜部以外にも移植する。露出した眼表面が口腔粘膜上皮細胞シートより大きい場合は、羊膜移植を行った後に口腔粘膜上皮細胞シートを移植する。 3.本品の移植後 必要に応じて、以下を行う。 |
条件及び 期限付承認への該当性 |
条件及び期限付承認には該当せず、10年間の再審査対象として指定 |
製造販売業者 | ひろさきLI株式会社( http://hirosaki-li.co.jp/(外部リンク) ) |
概念図:ヒト羊膜基質使用ヒト(自己)口腔粘膜由来上皮細胞シート「サクラシー」の移植
*:サクラシーは適切な形に裁断して角膜および角膜以外にも移植可能
公益財団法人 神戸医療産業都市推進機構 経営企画部 再生医療製品開発事業推進課
TEL:078-306-1700 FAX: 078-306-1708
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330