ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 「六甲山スキークーポン」の発売

最終更新日:2022年11月4日

「六甲山スキークーポン」の発売

ここから本文です。

記者資料提供(2022年11月4日)
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)、阪急電鉄株式会社(本社:大阪市 社長:嶋田泰夫)、神戸市交通局(交通事業管理者:城南雅一)及び六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)の4社局では、六甲山観光株式会社が運営する「六甲山スノーパーク」の入園券とスノーパークまでのお得な乗車券がセットになった「六甲山スキークーポン」を12月3日(土曜日)から発売します。

当スキー場は、阪神間の市街地から最も近く、阪急・阪神沿線の最寄駅からも好アクセスで、スキーをはじめ、スノーボードや雪ぞり、雪あそびなどのウィンターレジャー全般を楽しめる「雪のテーマパーク」がコンセプトです。今シーズンは12月3日から3月5日の計93日間にわたり営業します。

六甲山スキークーポンの概要

発売期間

2022年12月3日(土曜日)~2023年3月5日(日曜日) 

新型コロナウイルス感染症の状況により、六甲山スノーパークは臨時休園する場合があります。最新情報はホームページをご覧ください。

ゲレンデコンディションにより変更する場合があります。

 

有効期間

発売期間中の乗車当日から連続する2日間、往復1回限り有効(六甲山上バスは乗り降り自由)

ただし、2023年3月6日(月曜日)は利用できません。

発売額

  • 阪神版:大人2,900円、小児1,460円
  • 阪急版:大人3,050円、小児1,530円

発売場所

  • 阪神版:阪神電車 大阪梅田・尼崎・甲子園・御影・神戸三宮の各駅長室、阪神電車サービスセンター(神戸三宮)
  • 阪急版:阪急電車 ごあんないカウンター、阪急京都観光案内所・河原町、阪急ツーリストセンター大阪・梅田

有効区間

  • 阪神版:阪神全駅(神戸高速線を除く)~御影駅までの往復乗車及び下記の共通区間
  • 阪急版:阪急全駅(神戸高速線を除く)~六甲駅までの往復乗車及び下記の共通区間
共通区間
  • 【神戸市バス】16系統阪神御影~(阪急六甲経由)~六甲ケーブル下の往復乗車
  • 【六甲ケーブル】六甲ケーブル下駅 ~ 六甲山上駅の往復乗車
  • 【六甲山上バス】六甲ケ-ブル山上駅 ~ 六甲山スノーパークの乗り降り自由
 

六甲ケーブルが車両故障により運休している場合は代替バスにより振替輸送いたします。最新情報は公式HPをご確認ください。

阪急版に限り市バス26・106系統(六甲ケーブル下まで)の往復乗車ができます。

クーポン内容のセット

有効区間の乗車券+「六甲山スノーパーク」入園券+「ROKKO森の音ミュージアム」入場割引券のセット

ROKKO森の音ミュージアムは毎週木曜日(祝日は営業)並びに、12月31日(土曜日)、2023年1月1日(日・祝)休業。
ただし、設備メンテナンス等のため臨時休業する場合があります。 

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

交通局営業推進課 

〒652-0855 神戸市兵庫区御崎町1丁目2番1号 御崎Uビル