ホーム > 市政情報 > 記者発表2021年7月 > 神戸市営地下鉄海岸線20周年記念事業~見て、乗って、巡って、いつでも楽しめる20周年~
最終更新日:2021年7月2日
ここから本文です。
記者資料提供(令和3年7月2日)
令和3年7月7日に、地下鉄海岸線は開業20周年を迎えます。これを記念して、見て、乗って、巡って楽しめる、様々な企画を実施します。休日はもちろん、通勤・通学時など、皆様のご都合に合わせてお楽しみください。
ご応募いただいた2020年・神戸生まれの赤ちゃん、1,771名の手形を使ったアート作品を海岸線5駅に展示します。展示する駅と各駅のテーマは、三宮・花時計前駅「はな」、旧居留地・大丸前駅「くじゃく」、みなと元町駅「ふうせん」、御崎公園駅「ねいろ」、駒ヶ林駅「うみ」。
7月7日12時頃より全駅でご覧頂けます。
展示例
ご応募いただいた2000年・神戸生まれの方々32名の写真と「これからの抱負や夢」に関するメッセージを車窓に掲出し、「同窓会トレイン」として運行します。同じく今年20周年を迎えるワタナベフラワー、INAC神戸も特別参加します。神戸市営地下鉄海岸線PR隊長・ワタナベフラワーの特別バージョンのヘッドマークをつけて運行します。
列車運用の都合により運行日は変更する可能性があります。
※掲出イメージ
海岸線沿線で、ワタナベフラワー・クマガイさんゆかりのお店など20カ所を中心に巡るクイズラリー。各スポットに設置したクイズに答て、ハガキで応募してください。抽選で鉄道コレクションなどの景品が当たります。
位置情報ゲームアプリ「DIIIG」でも参加可能です。
海岸線20周年を記念して、地下鉄PR隊長ワタナベフラワーが、海岸線オリジナルソングをつくってくれました。7月7日に先駆けて、5日(月曜日)にラジオ関西で放送中の「週明けクマチャンネル」(毎週月曜10時00分~13時00分・出演:クマガイタツロウ(ワタナベフラワー)、塩田えみ)で初披露します。また、楽曲の一部について海岸線各駅での放送も実施予定です。
エコファミリーやエコショッピングなど環境負荷軽減に取り組む海岸線から新しい提案です。洋風文化と結びついた神戸の地場産業で市民にひろく親しまれているコーヒーを通じたサステナブルな取り組みとして、海岸線20周年のロゴを制作した切り絵作家「トダユカ」さんデザインの繰り返し使えるコーヒー缶を4色展開で発売します。
市バス・地下鉄沿線のコーヒーショップ4店舗でそれぞれ1色ずつの発売。購入したコーヒー缶を持って各店舗でコーヒー豆を購入すると、それぞれ特典が受けられます。
発売価格:600円
発売店舗:
〇神戸・萩原珈琲店 127番地 (黒)
神戸市中央区加納町6丁目5-1(市役所1号館1階)
最寄り:地下鉄海岸線 三宮・花時計前駅
〇こーひい屋 (ピンク)
神戸市北区谷上東町7-10
最寄り:地下鉄北神線 谷上駅
〇豆醍珈琲 (白)
神戸市兵庫区御崎町1-5-2
最寄り:地下鉄海岸線 和田岬駅
〇Re encounter (緑)
神戸市北区山田町下谷上再度公園旧ボートハウス
最寄り:市バス25系統 再度公園
数量限定のため、売り切れ次第終了となります。
2両セット5,000円(税込み)
〇鉄道甲子園・レールクラフト阿波座でオンライン販売のみ
※お一人様4セットまで
〇ふるさと納税返礼品にも提供
ふるさと納税18,000円につき
鉄道コレクション1個(5000形2両セット)
蛍光ペン1個(海岸線20周年デザイン)
令和3年6月23日(水曜日)記者資料提供済
海岸線20周年を記念フレーム切手が発売されます。市内郵便局インターネットで発売。
限定600セット 1セット1,500円
【報道関係の方のお問い合わせ先】
日本郵便株式会社 近畿支社経営管理本部経営管理部(経営企画担当(広報))
電話:(直通)06-6944-5420
【お客さまのお問い合わせ先】
日本郵便株式会社 近畿支社郵便・物流営業部(物販・広告ビジネス担当)
電話:(直通)06-6944-8157
神戸市交通局沿線NAVI公式YouTubeチャンネルにて動画配信
7月~配信開始
ラジオ関西「週明けクマチャンネル(毎週月曜10時00分~13時00分)」で海岸線の情報発信
6月~放送中
令和3年6月29日(火曜日)建設局より記者資料提供済
前期:令和3年4月7日(水曜日)~6月7日(月曜日)
後期:令和3年6月8日(火曜日)~8月9日(水曜日)
現在後期のデザインに入れ替え済み
三宮・花時計前方面、新長田方面ともに同じデザインを掲出
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330