現在位置
ホーム > くらし・手続き > 交通・空港 > 市バス・地下鉄(交通局) > 新型コロナウイルス感染症発生に伴う令和2年4月1日以降の通学定期券(大学生区分を除く)の払い戻し
最終更新日:2020年7月3日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、兵庫県等の小中学校、高校、特別支援学校の臨時休業が延長されました。これに伴い、通用開始日が令和2年4月1日以降の市バス・地下鉄の通学定期券(大学生区分を除く)について、下記の通り払い戻しを行います。
(令和2年5月27日更新)緊急事態措置の解除に伴い、実施期間を「令和2年4月7日(火)から当面の間」から「令和2年4月7日(火)から令和2年6月30日(火)まで(緊急事態措置終了日の翌月末まで)」に変更しました。
※終了いたしました。
令和2年4月7日(火)から令和2年6月30日(火)まで(緊急事態措置終了日の翌月末まで)
通用開始日が令和2年4月1日以降の通学定期券について、通用開始日以降に使用されていない場合は、お申し出日にかかわらず、発売額から以下の手数料を差し引いた額を払い戻します。なお、通用開始日以降に定期券を使用した場合は、通常どおりの払い戻しになります。
(払戻し手数料:地下鉄 210円、バス520円、バス地下鉄連絡 520円)
①通用開始日が令和2年4月1日以降の通学定期券(有効期間が切れた定期券の場合も必ずお持ちください。)
②学生証など通学先がわかる本人確認書類
③代理人による払戻しの場合は、申請者の本人確認書類も必要です。
④クレジットカードで購入された場合は、購入時のクレジットカードと、購入時にお渡しした売上票またはクレジットご利用控も必要です。
地下鉄(三宮、新長田、名谷、西神中央)、神戸駅前、神鉄湊川、阪神御影の各定期券発売所
(参考)定期券発売所の営業時間・お問い合わせ先等は、下記のリンク先をご参照ください。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 078-333-3330 Fax 078-333-3314