ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年6月 > ルールとフィールドを一新!レスキューロボットコンテスト開催
最終更新日:2022年6月6日
ここから本文です。
記者資料提供(令和4年6月6日)
「レスキューのやさしさの深化とロボット技術の向上」を目指した新しいレスキューロボットコンテストの第一歩として、「レスキューロボットコンテスト2022」を開催します。
2021年に20回目を迎えたレスキューロボットコンテスト(レスコン)は、多くの皆様からお寄せいただいた寄付金により「競技フィールドをリニューアル」することができました。このリニューアルでは、1/6スケールの市街地(屋外)から「1/4スケールの建物内」を想定したものに変更、また「実際のレスキュー活動や災害現場の状況を意識した競技課題」を新設し、より現実的なレスキュー現場を想定したルールに改定致しました。
本年は6/26に実施の競技会予選を「配信動画によるオンライン開催」、8/13~14に実施の本選競技会を「リアルとウェブを併せたハイブリット開催」として実施します。競技会本選は、予選を通過したチームが1/4スケールのフィールドにて救助競技を行います。また新型コロナウィルス感染防止対策として、また会場へお越しいただけない遠方の方々でもご覧いただけるよう、競技の様子をオンライン配信致します。
本選競技会の開催地である神戸市からは、神戸市立工業高等専門学校、神戸大学が出場しますので、どうぞご期待ください。
日 時: 2022年6月26日(日) ※一般公開は13:30〜16:05
開催形式: ZoomとYoutubeライブストリーミングによるオンライン開催
日 時: 2022年8月13日(土)~14日(日)
開催形式: 会場における観覧(リアル)と配信動画の視聴(ウェブ)のハイブリッド開催
会 場: 神戸サンボーホール(神戸市中央区浜辺通5-1-32)
主 催: レスキューロボットコンテスト実行委員会、神戸市
事業運営: (一社)アール・アンド・アールコミュニティー
WEB : https://www.rescue-robot-contest.org/
※取材のためご来場ご希望のプレス関係者の方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330