ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 第35回神戸市障害者ふれあいロードレース大会開催
最終更新日:2022年11月22日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年11月22日)
走ることを通じて障害のある人が交流を深める神戸市障害者ふれあいロードレース大会は、昭和63年から始まりました。35回目の開催となる今大会は、150名のランナーがユニバー記念競技場周辺を駆け抜けます。みなさまのご声援をお待ちしております。
令和4年11月26日(土曜)
開会式 9時30分から 競技開始 9時50分から
神戸総合運動公園ユニバー記念競技場及び周辺道路(神戸市須磨区)
【障害区分別、年齢別に種目を設定しています】
3km 知的障害・精神障害・オープン中学生男子
2km 車いす使用者・身体障害(上肢障害)・オープン中学生女子
1km 競歩 身体障害(下肢障害)
※オープン中学生は、大会補助協力校の福田中学校、本多聞中学校、歌敷山中学校、神陵台中学校、友が丘中学校の陸上競技部員
参加資格は市内在住、在勤等の障害者手帳所持者(中学生以上・障害種別は問わない。)
身体障害6名 知的障害127名 精神障害2名 オープン中学生15名 合計150名
神戸市/神戸市社会福祉協議会/神戸市身体障害者団体連合会/神戸市知的障害者施設連盟/神戸市手をつなぐ育成会/神戸市身体障害者施設連盟/
神戸市精神障がい者家族会連合会/神戸市精神障害者社会復帰施設連盟
神戸市教育委員会/神戸市スポーツ協会/神戸新聞厚生事業団
神戸市陸上競技協会
ANAクラウンプラザホテル神戸
新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、ご入場の際は、検温の実施およびマスクの着用にご協力いただく必要があります。
社会福祉法人神戸市社会福祉協議会障害者スポーツ振興センター 谷水
TEL078-271-5330 FAX078-271-5367