ホーム > 区役所 > 東灘区 > 東灘区をもっと知る一覧 > 区の紹介 > 文化と芸術の薫り高いまち・東灘
最終更新日:2023年8月21日
ここから本文です。
本館は白鶴酒造七代嘉納治兵衛が明治~昭和初期に蒐集した中国・日本の古美術品を所蔵、展示しています。
新館では、同十代嘉納秀郎が蒐集した近代中東絨毯を展示しています。
朝日新聞の創業者・村山龍平が収集した、刀剣から仏教美術、書画、茶道具まで幅広く所蔵。
※施設設備の改築工事に伴い長期休館中です。
女性がほっとできる空間をコンセプトにした世良臣絵(せらとみえ)の個人美術館。サロンコンサートや個展、カルチャー教室の利用もできます。
神戸に生まれ、気品のある作風で親しまれた洋画家・小磯良平の画業を紹介。小磯芸術を生み出したアトリエも中庭に移築し、公開しています。特別展にも力を入れています。
ファッションをテーマにした公立で日本初の美術館。ミュージアムのほか、ライブラリー、イベントホールも併設しています。
神戸で育まれた文化・芸術を中心に、幅広く市民が芸術に親しめる展覧会を開催しています。