最終更新日:2021年4月22日
ここから本文です。
新型コロナウィルス感染症の「まん延防止等重点措置」の期間中でありますが、残念ながら市内感染者数がすぐにおさまる状態ではありません。神戸市内の受け入れ病床もほぼ埋まり、いまは入院したくてもできない状況で、強い危機感を持っています。引き続き、手洗い消毒、三密回避、会話時のマスク着用、人と食事をする際には1m以上の距離を取り大声を出さない、といったことへのご協力をよろしくお願いいたします。
そして、高齢者へのワクチン接種が5月10日(月曜)からはじまります。まず75歳以上の方に、接種券等が4月19日から発送される予定です。お申し込みにあたっては、電話かWebで事前に予約をしていただく必要があります。
4月19日(月曜)から 接種券の発送(75歳以上)
4月20日(火曜)から 予約受付開始(コールセンター・特設WEBサイト)
5月10日(月曜)から 集団接種会場での接種開始(12会場)
灘区はJR灘駅3階に会場が置かれますが、工事の関係で6月から接種開始となります。他区の接種会場で摂取していただくことも可能です。
5月17日(月曜)から 接種券の発送(65歳以上75歳未満)と診療所・病院での個別接種開始(順次)
Webであれば、いつでもお好きな時に予約ができます。簡単な操作で予約できるようになっていますが、もし、よくわからない場合には、区役所3階の健康福祉課にて学生さんがサポートしてくれる窓口を4⽉20⽇(⽕曜)〜30⽇(⾦曜) 、5⽉18⽇(⽕曜)〜25⽇(⽕曜) (いずれも⼟曜、⽇曜、祝日除く)の期間、9時から17時まで(受付時間16時30分まで)開設しますので、そちらもご利用ください。これらのことについて、4月15日(木曜)に久元市長が記者会見をしておりますので、ご参考になさってください。
ワクチンを接種すると、もし感染しても重症化が抑えられるなどの効果があり、接種される方が増えることで、感染拡大、病床ひっ迫を抑えることになります。ぜひ接種に向けたご準備を進めていただきますよう、よろしくお願いいたします。また、接種にあたり、いろいろ不安をお持ちの方もいらっしゃると思いますので、もしご不明な点等ございましたら、コールセンターにお電話ください。
神戸市新型コロナワクチン接種コールセンター:078-277-3320