ホーム > 区役所 > 灘区 > 区の紹介 > 区長の日記 > 新型コロナワクチン接種の予約が、若い世代の方にも段階的に進みます(令和3年8月17日)

新型コロナワクチン接種の予約が、若い世代の方にも段階的に進みます(令和3年8月17日)

最終更新日:2022年9月1日

ここから本文です。

新型コロナウィルスの新規感染者がこのところ急増しています。健康局の情報で1週間分の件数を見てみますと、7月27日~8月2日が514件、8月3日~9日が917件、10日~16日が1228件と大幅に増えています。まだしばらくの間は、大変残念ですが増加傾向が続くのではないかと心配しています。

感染者を年代別で見た場合、第5波と考えられる7月1日~8月15日の約3000件のうち、約30%が40代・50代、約65%が30代以下と、若い世代の感染が大半を占めています。また、重傷者の53%を40代・50代が、24%を30代以下が占めています。若い方でも重症化しています。自分は大丈夫だと油断せず、感染防止策の徹底をよろしくお願いいたします。

このような状況を良くするには、とにかく今は、ワクチン接種を進めることが大切です。8月12日現在で市内全対象者の4割強の方が1回目接種を済まされているようですが、国からのワクチン供給量に一定の目途がたち、今後、若い方への接種も段階的に進めていけるようになりました。

40~59歳の方は、8月5日からノエビアスタジアムでのモデルナ製ワクチンの接種予約のみが可能でしたが、8月17日からはファイザー製ワクチンの個別・集団接種、モデルナ製ワクチンの集団接種の予約受付が始まります。39歳以下の方においても8月17日から段階的に予約がスタートします。

また、12~15歳の方についても、8月30日に接種券が発送され、8月31日から予約受付を開始します。かかりつけ医での個別接種を推奨していますが、集団接種会場や大規模接種会場での接種も可能です(必ず保護者同伴でお願いします)。接種についてご心配があり、かかりつけ医もいらっしゃらない場合には、8月30日より専用相談ダイヤルが開設されますので、こちらもご利用ください。

まだしばらく厳しい状況が続きますが、一日も早く安心して暮らせるようになるために、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

お問い合わせ先

灘区総務部地域協働課