ホーム > 区役所 > 灘区 > 区の紹介 > 区長の日記 > 一般の方の3回目ワクチン接種が前倒しで始まります(令和4年1月14日)

一般の方の3回目ワクチン接種が前倒しで始まります(令和4年1月14日)

最終更新日:2022年4月1日

ここから本文です。

全国的に新型コロナウィルス感染者数が急増し、第6波が到来したと言われています。神戸市内でも年明けから大幅に増え、1月13日の新規感染者数は290人でした。ゲノム解析等の結果から、年明け以降の感染者の多くはオミクロン株によるものと考えられています。新しい変異株の感染力の強さを実感しています。

区役所の保健センターも、感染者対応等で多忙な状況が続いています。さらにこれから、ワクチン接種予約のお手伝い、ワクチン接種会場の運営、ワクチン接種証明書の申請お手伝い等を区役所が担います。これからしばらく、コロナ対応最優先で多くの職員の力を結集し、難局を乗り切りたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

一般の方向け3回目ワクチン接種券は、1月17日より順次発送される予定で、かかりつけ医等の病院、診療所では、翌日18日から接種予約が可能となります。また集団接種会場のうち、神戸市役所1号館24階とノエビアスタジアム神戸では1月29日から予約可能となります。その他の集団接種会場は、2月5日から予約できます。これから先、第6波の感染拡大が心配される中、できるだけ早く接種を済ませていただければと思います。

3回目接種前倒し
一般高齢者の追加(3回目)接種をさらに前倒しします

 

接種券が届きましたら、かかりつけ医に直接予約していただくか、コールセンターやインターネットで予約していただくことになります。また今回は、接種日時と場所を市役所が指定する「おまかせ予約」という方法もできました。さらにインターネット予約のお手伝いが必要な場合には、1・2回目と同様、区役所3階で「お助け隊」を1月18日から開設します。送られてきた接種券をご持参ください。

ワクチン接種証明書についても、マイナンバーカードとスマートフォンをお持ちの方は、専用アプリをダウンロードして、スマートフォン上で申請することが可能になりました。私も早速やってみました。アクセスが集中していたのか、画面展開に少し時間がかかりましたが、予想よりスムーズに取得することができました。これについても、もしお困りの方がいらっしゃれば、コールセンターにお電話をいただくか、1月17日から区役所4階で開設するサポート窓口をご利用ください。


接種証明書

 

感染者が急増すると一気に緊張感が広がりますが、皆さまにはこれまでどおり、マスク着用、手指消毒、三密回避などの感染防止策を続けていただければ大変ありがたいです。ご協力いただきますようお願いいたします。

お問い合わせ先

灘区総務部地域協働課