ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年11月 > 兵庫区制90周年記念ロゴマークが決まりました!
最終更新日:2022年11月14日
ここから本文です。
記者資料提供(2022年11月14日)
兵庫区では、令和5年(2023年)1月1日に区制90周年という節目の年を迎えるにあたり、区民をはじめとする兵庫区に関わるすべての人が一丸となって記念事業に取り組むためロゴマークを作成することとしました。公募作品から絞りこんだ4作品について、一般投票を行ったところ、兵庫区の未来を担う小学生たちから区外の方まで、4,284人もの方々に投票いただきました。
開票の結果、最も多くの票を集めた作品を1年間ともに歩むロゴマークとして決定しました。
決定したロゴマークは、区民や事業者の皆さんが作製するチラシ・パンフレットなどの印刷物などに使用することができます。(使用に関する詳細はあらためて公表予定)
【作者】
山本 愛さん
【デザインに込めた作者の想い】
港を表すいかりマークをモチーフに笑顔に見えるロゴを作りました。上向きの矢印は兵庫区のこれからの発展・向上をイメージしています。
港=海なので青をベースに、兵庫区の花であるパンジーがアクセントの鮮やかなカラーに仕上げました。
(1)投票期間 令和4年10月12日(水曜)から令和4年10月31日(月曜)
(2)投票結果 投票総数 4,284票
【A】863票 【B】1,467票
【C】816票 【D】1,138票
※最終決定したロゴマークは【B】に一部修正を加えています。
神戸市兵庫区役所まちづくり課
〒652-8570
神戸市兵庫区荒田町1-21-1
電話:078-511-2111
メール:hyogo90★office.city.kobe.lg.jp
※上記の「★」記号を「@」記号に置き換えて下さい。
ホームページ:https://www.city.kobe.lg.jp/kuyakusho/hyogoku/index.html
(1)公募期間 令和4年8月15 日(月曜)から令和4年9月30日(金曜)
(2)応募総数 263作品