ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2022年5月 > みんなのバス(兵庫区南北バス)の運行期間が延長されます。

最終更新日:2022年5月30日

みんなのバス(兵庫区南北バス)の運行期間が延長されます。

ここから本文です。

記者資料提供(2022年5月30日)
兵庫区に本社を置く株式会社神戸マツダによる社会貢献の一環として、「みんなのバス」運行の実証実験が令和2年12月17日より開始されおり、これまでも兵庫区民の交通手段の一つとして病院や駅、区役所、図書館、商店街等への移動が大変、便利になっています。この実証実験は、令和4年5月31日終了予定でしたが、このたび令和5年5月31日まで1年間の延長が決定しました。
どなたでもご利用になれますみんなのバスを、是非ご利用ください。

1.運行概要

(1)バス定員:12名
(2)延長期間:令和4年6月1日(水曜)~令和5年5月31日(水曜)
(3)料金:大人210円、子ども110円(高齢者・障がい者割引あり)
(4)運行時間:7時30分~19時の30分間隔(土日・祝日、お盆・年末年始は運休)
(5)運行ルート:JR兵庫駅を起点に南北を巡回
※詳細は公式ホームページをご覧ください。
URL:https://min-bus.com/(外部リンク)
※運行期間以外に変更はありません。

2.車両・バス停

ワケトンでおなじみの「ザロケットゴールドスター」によるデザインとなっており、
バス停ごとに異なったキャラクターを用いるなど、だれでもわかりやすい表示となっています。

みんバス バス停

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください

電話 0570-083330 または 078-333-3330

このページの作成者

兵庫区総務部まちづくり課 

〒652-8570 神戸市兵庫区荒田町1丁目21-1