記者資料提供(令和4年1月27日)
笑福亭学光さん・桂あやめさんを招き、防犯に関する落語会を開催します。
高齢者を狙った振り込め詐欺などの悪質な犯罪が相次いで起きている中、防犯意識を高めるためにぜひご参加ください。
1.開催概要
日 時:令和4年3月6日(日)10時30分~12時00分(10時00分 開場)
場 所:神戸新開地・喜楽館
〒652-0811 神戸市兵庫区新開地2丁目4-13
定 員:80名(応募者多数の場合は抽選)
参加費:無料
2.出演者について
笑福亭学光さん:徳島県出身。銀行員から笑福亭鶴光に弟子入り、落語家になった異色派。地域寄席・老人ホーム・離島などで上方落語の普及に努める。
玉すだれや腹話術を織り交ぜた、ユニークな漫談・講演活動で幅広く人気。
桂あやめさん:兵庫県神戸市出身。創作落語を中心に活躍する女流落語家。女には落語は出来ないという固定観念の壁に、自作の落語で風穴を開けた。
OL、女子高生、おばちゃん、嫁姑など身近な女性を主人公にしたネタが好評。
3.申込方法
申込期間:令和4年2月3日(木)~17日(木)
申込先:神戸市事業・イベント案内センター(受付時間9時~21時 年中無休)
TEL:078-333-3372または0570-083330
市イベント申込ポータルサイト
https://kobecity-official-event.jp/form/2505(外部リンク)
4.主催・協力
主催:兵庫区役所
協力:新開地まちづくりNPO
5.その他
新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、中止・内容変更となる可能性があります。その場合は、兵庫区役所ホームページ等でお知らせします。
6.参考資料
「兵庫区防犯落語会」チラシ(PDF:311KB)