開催報告と作品展示の情報
大盛況につき、終了いたしました。
参加者が作ったアート作品は、以下の期間で展示します。
ぜひお立ち寄り頂き、小学生と大学生が協力して作ったアート作品をご覧ください。
日時:令和4年10月6日(木曜)~11日(火曜)15時まで
場所:ベルスト鈴蘭台3階「すずらん広場」
(〒651-1111 神戸市北区鈴蘭台北町1-9-1)



神戸親和女子大学×北区役所連携事業
「ダンボールで北区のまちを作ろう!」参加者募集
神戸親和女子大学で、美術教育を専門としている須増啓之先生を講師に迎え、大学生も交えた参加者全員でダンボールを使って北区のまちを作るワークショップを行います。
ワークショップでは、クイズで北区の魅力を見つけたあと、ダンボールを切ったり貼ったり合体させたり色を付けたりして、自分たちが考える北区のまちを作り上げます。完成作品は、ベルスト鈴蘭台3F「すずらん広場」にて展示されます。
2019年 「つくって、かざって!わたしたちのわくわく美術館」開催時の様子
※イベント当日は、記録や今後の広報活動等のために作業中の様子を撮影予定です。会場内の参加者様が映り込むことがありますので、あらかじめご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、ワークショップでの作業中はマスク着用をお願いします。また、手指消毒と検温にご協力お願いします。当日発熱や体調不良だった場合は参加を控えていただくようお願いします。
開催概要
日時
令和4年10月1日(土曜)①10時~12時 ②13時~15時
場所
北区役所7階 大会議室
対象者
北区在住の小学生
定員
①②ともに各15人(申し込み多数の場合は抽選)
※定員に保護者は含めません。
参加費
無料
申込方法
Web:
神戸市イベント申込サイト(外部リンク)
申込期間:令和4年9月9日(金曜)から9月29日(木曜)まで
※スマホやPCが無くWeb申込できない場合は、以下問合せ先にお願いします。
問合せ先
神戸市総合コールセンター
電話番号:0570-083330 または 078-333-3330
(年中無休8時00分~21時00分)
FAQ
Q1.集合場所と時間は?
A1.集合場所は北区役所の7階大会議室です。
当日の区役所への入りかたは、代表者に後日メールいたします。
Q2.駐車場の有無
A2.ベルスト鈴蘭台内にございます(有料)
Q3.当日の持ち物は?
A3.特にございません。汚れてもいいような服装で来て下さい。