記者資料提供(令和3年8月13日)
長田区総務部まちづくり課
「#長田区長にビーサンおねだりチャレンジ」おねだり成功者3名の発表
令和3年3月より、長田区役所は株式会社TSUKUMOと事業連携協定を締結し、ビーチサンダル発祥の地としての知名度向上と、新型コロナウイルスの影響を受けるものづくりの現場を活気づけるため、各種事業を実施しています。
さて、ご周知のとおり、8月3日はビーチサンダルの日でした。(8がBに似ていますよね)
そんなビーチサンダルの日を楽しく広報するため企画したSNSキャンペーン「#長田区長にビーサンおねだりチャレンジ」では、おかげさまで33点の投稿が集まり、全国の(一部の)方々に盛り上がっていただきました。
その中から、長田区長が厳選した3(サンダル)名の方をおねだり成功者として発表し、ご連絡の上ビーチサンダルをお贈りします。
おねだりに成功した投稿と長田区長からのコメント
ガーコ(@gako_is)様
モノボケではないけれど、ボディペインティングの美しさに負けました。
夏らしいひまわりの花が素敵です。
おにぎり(@rionigiriman)様
子どもの足の可愛さには勝てません。
他にも同様の応募があって悩みましたが、シンプルかつLEGO好きの私の心に突き刺さりました。
ウラリエ/神戸(@urarie83)様
須磨海岸の貝殻で作られた鼻緒が、これぞ爽やかでお洒落な「神戸の夏」という感じです。
ペディキュアとのカラーコーディネートもばっちり。
「#長田区長にビーサンおねだりチャレンジ」について
目的
ビーチサンダルの日を楽しく盛り上げ、長田区の全国的な知名度向上やゴム・製靴産業等の活性化を図ります。
チャレンジ期間
令和3年7月9日(金曜)~8月9日(月曜・祝日)
応募方法
①ビーチサンダルを持っていない人が「さもビーチサンダルを履いているかのような写真」を撮影する。
②指定のハッシュタグを添えた写真をInstagramかTwitterに投稿 する。(希望サイズは変えて下さい)。
#8月3日はビーチサンダルの日
#でも私はビーチサンダルを持っていない
#神戸市長田区はビーチサンダル発祥の地だから
#きっと長田区長が気に入った人にビーチサンダルをプレゼントしてくれるはず
#26cmをお願いします
#長田区長にビーサンおねだりチャレンジ
景品と発表

長田区長が面白いと思った写真の投稿者の方3(サンダル)名には、(株)TSUKUMOから九十九ビーチサンダルをプレゼントします。選ばれた方にはダイレクトメッセージにてご連絡します。また、長田区役所Instagramとおねだりチャレンジ公式Twitterアカウントにて、おねだり成功者を発表します。
神戸市長田区公式Instagram @kobe_nagatagram
おねだりチャレンジ公式Twitter @B3_onedari
主催
長田区役所
協力
株式会社TSUKUMO
参考
株式会社TSUKUMO
代表取締役 中島 広行
- 本社 東京都台東区寿3-7-1 202
- 神戸支社 神戸市中央区三宮町1-6-22エイツビル 7F (マック株式会社内)
- 事業内容 日本製ビーチサンダル企画・製造・卸
神戸市長田区発祥のビーチサンダルを、国内で唯一生産する事業者。確かな品質を軸に、2013年創業以来、ミズノやBEAMS、バンダイ、ヤクルト球団等、また海外でも欧米、アジア等幅広く取引。「地場発×アジア初」の世界に通用するビーチサンダルブランドをつくることをVISIONに掲げ、新しさを追求するのではなく、今ある良いモノをどう伝えるかの発想で事業を展開。また、想いを伝えるための草の根活動として、福岡県等の自治体で登壇、日経新聞やNHK等取材実績も多数。