ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2023年3月 > 須磨区の地域活動を区役所にて紹介します!(パネル展)

須磨区の地域活動を区役所にて紹介します!(パネル展)

ここから本文です。

記者資料提供(2023年3月13日)
須磨区役所総務部まちづくり課
須磨区は、区民の方々による日頃の地域活動によって支えられています。多様な地域活動を多くの方に知っていただくために、令和5年3月13日(月)~4月14日(金)のあいだ、パネル展を行います。区役所にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。

1.展示場所
須磨区役所1階 南玄関付近(※土・日・祝日を除く 8時45分~17時30分。)

2.展示期間と概要
(1)3/13(月)~3/24(金) 『事業者の防犯活動!「すま・地域ぐるぐるパトロール」』
郵便や新聞・食料品の配達などで地域を巡回する事業者の皆さまに協力していただき防犯パトロール活動を展開しています。協力事業者の一部をご紹介します。

(2)3/27(月)~3/31(金)『青少年育成協議会ってなに?』
青少年育成協議会は、青少年が夢と希望を持って自立と自己実現を図るとともに、社会への貢献を果たすよう環境づくりを進めています。

(3)4/3(月)~4/7(金)『須磨区老人クラブ連合会に参加しませんか?』

区内には多くの老人クラブがあり、うち28が須磨区老人クラブ連合会に所属しています。健全で豊かな生活を送るための自主的な組織です。

(4)4/10(月)~4/14(金)『須磨区子ども会連合会 すまっこの楽しい活動』
区内には29の子ども会があり、その連合団体として「須磨区子ども会連合会」が組織されています。小学校区の垣根を超えた活動を紹介します。

(5)4/17(月)~4/21(金)『保護司会を知ってください!』

保護司とは犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支える民間のボランティアのことです。「保護司」の活動や「更生保護」について紹介します。